【フリーランス】選択と集中をしたら、少しだけ元気になった話
フリーランスあるある…なのかわかりませんが、わたしは仕事において、定期的に無気力状態になってしまう傾向があります。
一人で働いていると、新しいミッションやプロジェクトを上司から与えられることもなく、評価を決めるKPIがあるわけでもなく、目指すべき役職のステップが存在するわけでもないので、自分自身で目標やその時々の打ち込むものを常に見つけつづける必要があります。
ここ2〜3年のわたしはこれが下手くそで、なにか大きなプロジェクトをがんばると、その反動でしばらく気力が迷子状態になってしまう…ということをくり返しています。
今回の症状
今回の迷子ちゃん期間が始まったのは7月の頭ごろ。3月からがんばっていたオンライン講座のレッスンが終わり(約60名の生徒さんに向け、全7回の講座を提供していました)、1週間ほど休暇を設けたら最後、仕事モードにまったく戻れなくなってしまいました。
うつ状態というわけではないし、プライベートに関しては元気で充実もしているし、仕事も納期は守って最低限の動きはできています。だけど、活力がない。これをがんばりたい!と湧き上がるものが、仕事においてまったくない。
光が見えた出来事
そんな状態が1カ月半ほどつづいていましたが、先日あることをしたら、長いトンネルから抜け出せそうな光が見えてきました。
それは、
の2つです。
どちらも「これをやろう!」と決めて取り掛かったわけではなくて、ただなんとなくPCを見ていたら「これもこれも休眠状態だな…いっそきれいにしてしまおうか」と思ったのがきっかけでした。
①アカウントの取捨選択
①に関して、わたしは各媒体をあわせると、全部で16個のアカウントを運営していました。
ひぃ、多すぎ!
わたしのこれまでの方針は、「可能な限り様々な媒体で情報発信をして、どの媒体で探してもみおりんのコンテンツが見つけられる状態にする」というものでした。
わたしは「すべての人にごきげんな勉強法を」をコンセプトに楽しい勉強のやり方を発信しているのですが、各媒体で発信することによって、ごきげんに勉強できる人を一人でも多く増やしたい、というのが上記の目的でした。
ですが、最近の自分のキャパシティを考えると、15アカウントは少し多すぎる。ほとんど眠った状態のアカウントもあり、これではフォローしてくださる方も「このアカウント、いつかまた更新されるのかな…?」ともやもやしてしまうだろうなと思いました。
そこで今回、思いきって5つのアカウントをクローズすることに。そのぶん目に見えるフォロワーさん数も減りますし、発信できる場が減ってしまうことにもなりますが、それでもこのほうがフォロワーさんや自分にとってはいい決断なのではないか、と思いました。
これにより、運営中のアカウントは11個になりました。それでもまだ多いような感じもしますが、残した11個はどれも残しておいたほうがいいと思っているアカウントなので、しばらくこの体制で進もうと思います。
②ブックマークの断捨離
これに関連して起きたのが②の断捨離でした。
運営していたアカウントの多くはGoogle Chromeでブックマーク登録をしていたため、クローズしたアカウントはブックマークからも外そうと思ったのです。
それをきっかけに、いままでやや散らかり気味だったブックマーク全体を整理することにしました。しましたというか、自然とそうなってしまいました。(ちょっとした片付けが気づいたら大掃除になっていた、あれと同じです…)
断捨離をしてみたら、わたしのブックマークはまあいらないものだらけでした。ほとんどが数年前に登録したもので、いまでは使わない情報ばかり。迷わずどんどん解除していきました。
驚いたのが、わたしがブログを作った2018年ごろや、YouTubeを始めた2020年ごろにブックマークした参考サイトの多くが、すでに閉鎖されていたことです。
「このブログを参考にしてブログの構築をしていたのにな…」と寂しさも感じましたが、同時に自分は多くの人がやめてしまったことをいまでも継続できている、それだけでも褒めてあげていいことなのかもしれない、と思うこともできました。
いまの自分に必要だった「選択と集中」
①と②を短時間でバババッと行ったことで、わたしの頭もPCの画面もいくぶんすっきりしました。
いまの自分は、「選択と集中」が必要な時期だったんだな、と感じます。やれることをどんどん広げていった時代から、上手にしぼりつつ継続していく時期に変わってきたのかな、と。
これだけで1カ月半の無気力が一気に解消したわけではありませんでしたが、少しずつ上向きの状態になれているのを自分で感じます。
もう少し時間はかかるかもしれませんが、活力をもって仕事を楽しめるときが来るまで待とうと思います。