![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161276088/rectangle_large_type_2_c8e480ee460df0bdefec34945f055e5f.jpg?width=1200)
ICOIアンバサダー天玲美音が行く!温泉健康増進体験プログラムin下田稲梓
こんにちは!
静岡県ICOIプロジェクト
ICOIアンバサダーの天玲美音です!
■ICOIプロジェクトとは...
Izu 伊豆
health Care ヘルスケア
Onsen 温泉
Innoveation Project イノベーションプロジェクト
の略で、【イコイ】と読みます!
『住む人や訪れる人が身も心も元気になる伊豆地域を目指して』
4年目の事業で、私もICOIアンバサダーとして、実際に伊豆地域へ足繁く通い、地域の方とお話しをしたり、交流させていただいております。
今回は、下田市さんが実施する「温泉と里山アクティビティを取り入れた健康増進プラン」を取材しました!
この日が、全12回開催されるプラグラムの、初回
ということで、このプロジェクトの説明や、
早速「アクティビティ&温泉入浴」もありました。
メニューのご紹介!
1.健康測定(AI姿勢カルテ)
数枚の写真撮影のみで姿勢を数値化
→3Dで再現
比較することで、改善効果を見える化
2.温泉入浴 前・後 運動 (※実施日によって異なります(⭐️)へ)
3.温泉入浴
※⭐️アクティビティの内容
10/28
前 里山ノルディックウォーキング
後 セルフコンディショニング
11/4
前 室内体操
後 足裏体操とカラダほぐし
11/11
前 里山ウォーキング
後 筋膜リリースとほぐし体操
11/18
前 室内体操
後 やさしいヒーリングヨガ
11/25
前 里山ノルディックウォーキング
後 セルフコンディショニング
12/2
前 室内体操
後 歌声フラ
12/16
前 里山ウォーキング
後 やさしいヒーリングヨガ
12/23
前 室内体操
後 椅子ヨガ
1/6
前 里山ノルディックウォーキング
後 筋肉ほぐし体操
1/13
前 室内体操
後 セルフコンディショニング
1/20
前 里山ウォーキング
後 やさしいヒーリングヨガ
1/27
前 室内体操
後 リフレッシュフラ
✴︎前→入浴前 後→入浴後
やってみたいアクティビティはありましたか?
申し込み参加者は、41名
初回に参加されたのは、36名
集合時間に続々といらっしゃる参加者のみなさんの中には、ヨガマットを持参される方から、健康に自信がありそうな40代〜80代のみなさん。
主に、下田市、南伊豆町、松崎町からご参加されていました。
✴︎東京に自宅があり、下田近辺で店舗を経営されている方や、ノマドワーカーの方などもご参加されていましたよ
受付を済ませて
↓
健康測定、アクティビティで使用する貸出しノルディックウォーキングのポールの高さ調整
↓
開始時刻まで用意されていた椅子で待ちます
稲梓の里山と温泉に癒されて心も身体も健康に!
健康寿命を伸ばしていこう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161224863/picture_pc_47f437bd9697d1b252380e2199369827.png?width=1200)
【 里山ノルディックウォーキング 】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161276124/picture_pc_cf2909e6817138ce065426a3b4be1abf.png?width=1200)
運動した後
〜 温泉タイム 〜
待ってました〜という感じで、みなさん入りに行かれていましたよ
(女性参加者が多いため、女性の方は半分ずつ時間をずらしての入浴でした)
入浴後にも、アクティビティがあるということで、その前に、私も静岡県ICOIアンバサダーとして、少々ご挨拶させていただきました。
スッキリしたお顔の方が多くて、ついつい『温泉が気持ち良かった方〜』とマイクで質問してしまいました!全員🙋♀️🙋♂️はーいと元気よく手をあげてくださっていましたよ〜
参加者の方にインタビュー🎤
「幸せ〜」と、本当に気持ち良さそうにこたえてくださいました。
今日受けてみて、12回全部通われる予定か伺うと「温泉でスッキリしたので、できれば12回全部きたい!」と、嬉しいおこたえが!
その他にも、南伊豆町からお越しの女性の方は、
「下田の方が泉質がお肌がすべすべになるし、癖がなくて入りやすいから、とても気持ちが良かった」と
確かに南伊豆は、塩泉なので。南伊豆は南伊豆の、下田は下田の良さがあり、好みは人それぞれだなぁと思いますので、ぜひ伊豆へいらして、自分の推し温泉を見つけてみてはいかがでしょうか♨️
入浴後、セルフコンディショニングがありました
足を自分でマッサージするものでした。
足首から下だけを行いました
これで、一回分のプログラムとなります
お近くからいらっしゃっている方も多くて、近所でこのようなプログラムがあるから暇なら行こうよ!とお友達に誘われてきた!とお話しされていた方は、「来て良かった!」と元気に帰って行かれました。
地域の方々や来訪者などに向けて広く提供していくプログラム開発のため→プログラムを体験
『温泉✖️健康寿命を伸ばす』でした
ICOIプロジェクト概要
さて、次はどこへ伺うのでしょうか👣
お楽しみに⭐
下田市役所 紹介
旧学校をリノベーションして作られている市役所
415-0011下田市河内101-1
里山の別邸 下田セントラルホテル
オフショット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160863568/picture_pc_1dd96b4922d0f807845a8ce3bc5b0311.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161224115/picture_pc_737b77b0a06b4a39b130720125221b4f.png?width=1200)