![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156583023/rectangle_large_type_2_00626d6d478dffb5d8972671ab4d3f1c.png?width=1200)
ストックイラスト9月の振り返りと10月の抱負
こんにちは、新川ぽぽんたです。
今年も早いもので、あと3ヶ月を切りました。
今年の初めにはじめた、ストックイラストの9月の振り返り、いってみましょ〜!
イラストACをやめて、自分のブログに移行
1月までは、イラストACや写真ACでストックイラスト・ストックフォトに挑戦していました。といってもほぼ放置。
が、数多のイラストレーターさんの中で、画力の劣る私のイラストは埋もれ気味。
「うまく描けたよ!!どや!」
と審査に出すものの、「他の人のイラストと酷似しています」「色変えや少し変更したパターンのイラストは受けつけられません」など、審査をとおらないこともしばしば。
「シンプルなタマゴのイラストなんて、差別化できるかーい!」
シンプルな画風と、劣る画力ではなかなか難しい…そこで思いきって自分でサイトを立ち上げたのが1月。
気になる収益は?
9月の収益は、放置しているACさんで日々売り上げる数円〜数十円単位の報酬のみ。
ブログの方は、まだアドセンスを貼っていないので、利益はありません!(!つけるようなことではない)
ようやく検索エンジンに認識されてきたのか、日々数十件は表示いただけるようになり、リアルタイムユーザー数にその姿をお見かけすることもしばしば。
「イラストACの今月の報酬は10,000円です!」と9月を振り返られている皆さんがうらやましい…
10月の抱負
今日は本業の休暇をとったので、一日フリー。
ひたすら表情のパターンを作ったり、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156584401/picture_pc_c8268ca85623e68812d79b0e673f6837.png?width=1200)
描いたけど投稿ページを作っていなかったイラストをアップロードしていました。
実は描いたけど投稿できてないイラストがまた100近くあり、最近投稿したイラストはタグ付けが追いついていません(涙)
描くのが楽しすぎてこういう事態になりがちなので、10月は新しいイラストを描きつつ、投稿やタグ付けにも力を入れて、公開素材数が2000個を越えることを目標にがんばりたいと思います。
トラノスケさんの寺子屋にも憧れるんだけど、この画力と、この環境(Illustratorも Photoshopも使ったことがない)で気後れしているところです。