![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131990787/rectangle_large_type_2_4637314c9eca123cdf1f26d73ba9f884.jpeg?width=1200)
めちゃ食いイタリアンブランチ
タイトルからして、もう開き直りが明らかである。
一昨日の献血記事の締めで「次の献血までに痩せよう」と決意したはず。またもや舌の根も乾かぬうちに……。
いや、今朝までは今日はヘルシーメニューを食べようと決めていた。しかし、買い物に出掛けるまでの間に家でごちゃごちゃと嫌な事が重なり、あっさりと決意が揺らいだ。
「ダイエットはまた今度」
いつも意思が弱くて情けない。
そんな訳で今日のブランチ(休日は朝を抜きがち)は、北上尾駅近くにあるパスタ屋さんである。
この間、「お祝いイタリアン」という記事で書いた「ナポリの食卓」と非常に良く似たシステムのお店だが、同じグループではない。どっかのクチコミサイトでは誤リンクされているが……。
今日は前回と違って1人なので、写真は抜かりなく撮っていきたい。
11時過ぎに行ったら、10分程の待ち時間だった。座って待っていたら、5人の団体さんが横で賑やかに喋っていた。話は良く聞いてなかったが、恐らく年齢層とか雰囲気から分析して趣味仲間のオフ会だと思う。
それはいいとして、席に通された。
![](https://assets.st-note.com/img/1708847627738-1fzNG3r1Ej.jpg?width=1200)
こんな札が席にある。ナポリの食卓と同じでこれを立てておくと、店員さんがピザを持って回ってきた時に、「~ピザどうですか?」と声を掛けてくる。ちなみに札を下ろすと声が掛からない。
バラエティーセットは、メインのパスタ+ピザ食べ放題+チョイスサイドである。
![](https://assets.st-note.com/img/1708851173248-n3BVDbI1Rm.jpg?width=1200)
麺は細めだった。トマトクリームが美味しい。サイドはサラダかポテトかスープが選べたので、ポテトにした。
そして、バラエティーピザ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708851844280-bpjBfsAc7U.jpg?width=1200)
まっさらな写真じゃ味気ないので加工してみた(メニューではありません)
それにしても、周りが騒がしい。ここはファミリー層が異常に多い。食べ放題でコスパもいいから仕方ないのだがもう少し静かに食べられないものか。
そんなのはおひとりさまの僻みなので、黙ってデジタルオーディオで遮断する。
独りは寂しいのだが、最近は「これはフードエッセイの取材なんだ」と言い聞かせている。(お金入らないけれど)
私は「やさぐれ系おひとりさまフードライター(自称)」なのだと。
戯言はこれくらいにして。
パスタもフライドポテトも食べ終わり、あとは店員が回ってくるバラエティーピザ待ちなのだが、やめ時に悩む (またいいのが回ってくるかもと待ってしまう)
そういえば、土日祝の食べ放題なのにここには時間制限がない。
こんなの何時間でもいれるじゃん!
私の隣の席は、恐らく私と同年代のおひとりさまの男性だったが、私よりも前に来ていて、私が帰る時もまだまだ臨戦態勢なのか、札を下げずに回ってくるピザを待っていた。
これでは客回転が悪過ぎると思う。土日祝のランチは時間制限設けた方がいいのでは?と余計なお世話を考えながら退店。
写真を抜かりなく撮りたかったが、雨だったのでオシャレなお店の外観撮るのを忘れた(フードライター失格)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![春原美桜(miosuhara)](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i95512d5b9b0a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)