マガジンのカバー画像

育児のこと

197
コロナ禍中の巣篭もり期間や、5歳のやんちゃ息子との日常の記事を入れています。お気軽にご覧くださいね✨
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

お日さまの色は、何色?

案の定、昨日から スマホがブーン!ブーン!と うるさく鳴り続けております。 全8クラスの学生たちに 「今日中に課題を  出さない人はCにしますよ‼︎」 と脅しておいたので 慌ててやっているのでしょう。 (学生が課題を提出すると  スマホにお知らせが来ます) 怒涛の成績づけで 昨日から皆さんの記事を 読みに行けておりません😱 成績は少しずつつけておかないと 正当に評価出来ないため、 今週いっぱい、ご容赦ください💦 ちなみに私の成績のつけ方は ①Aの学生をつける(これ

ズーラシアンフィルの演奏会に行ってきました🐯

今日はズーラシアン フィルハーモニー管弦楽団の 演奏会を聴きに 息子と一緒に行きました。 素晴らしい文学作品を読んで聞かせても、小さな子どもがその世界に入り込んでいくことはすぐにはできません。そのために 文学の世界には『絵本』と言う素晴らしい芸術の入り口が用意されています。 音楽の世界にも童謡という子ども達への贈り物がありますが、歌詞に頼らないクラシックの世界では絵本のような分かりやすい入り口がなかなかありませんでした。ズーラシアンブラスはクラシック音楽における絵本の役割

4歳児チビがシンハラ語で学生と交流した話。

学生たちから その国のことばを少し 習っています。 私が大抵教わるのは、 1.2.3から10まで。 愛してる。 素晴らしい。 こんにちは。 このくらいで、 国によってはもっと 広げていきます。 何ヶ国語も話せる 訳じゃありません。 学生に習った数少ない語彙を 知っているだけです。 学生のことばで 私が一番たくさん覚えているのは シンハラ語です。 シンハラ語は スリランカ人のことばです。 彼らはとても 優しくて明るくて 愛すべき人々なのですが、 困ったことに

息子がペールオレンジ(旧肌色)の折り紙をいくつも丸めて、熱心に何かを作っていました。 「何作ってるの?」「あのね、お腹のところにあって、丸くて、『きん』がつくもの!」「......キン◯マ?」「違うよ〜!キンニクだよ〜!」 良かった。熱心にキン◯マを作り続ける4歳児の母、は嫌だ。

男性の育児参加が、もっと普通になって欲しいと切に願う。

昨日の朝はzoomで サークルのお話会に 参加してきました。 zoomでお話会! うわうわ、私、現代人みたい😆 普段、大正なのに! 興奮して一人でしゃべりどおしで ご迷惑だったかもしれませんが、 皆さん本当に素敵で もっといろいろなお話をしたい! と思う方ばかりでした。 本当に、ありがとうございます。 PTA会長の髙岸さんが こんなに素敵にまとめてくださいました。 髙岸さん、いつもありがとうございます✨ 夜はNorikoさんのこちらの 2部作を読んで、 泣いて泣い