見出し画像

irodori6期|1on1コーチセッションII ①

 Day3の直前に1on1コーチセッションの2回目を受けました


1on1コーチセッション1回目

 今回はコーチセッション2回目でした!
 1回目(ふっちーさん)の内容はこちら⬇️


 今回のコーチさんは「Kinacoさん」
 (お名前の公開はご了承いただいております)

一番苦手なこと

 Day2 「気持ちの変化」にも書きましたが
 私はDay2のワークに行き詰まり助けを求めました
 助けを求めることは、私の一番苦手なこと

 詳しくはこちらで⬇️


コーチさんの安心感

 前回の投稿でirodoriの説明をしたいわけじゃない
 と書きましたが、これは説明させてください
 「コーチセッションの安心感」

 今回6期で担当いただけるコーチさんはお三方です
 そして毎回同じコーチさんでも、毎回違ってもいい

 そう言われると、せっかくだから
 みなさんのコーチセッションを受けたい

 で、ここが安心なんです

毎回コーチさんが違っても、セッション内容は
コーチさんの間で共有いただける

運営さんからのお知らせより

 アーカイブ視聴もできますし、こんな贅沢なことはないです

 今回はKinacoさんにお世話になりましたが
 前回のふっちーさんのセッション内容を踏まえて
 お話してくださり、こちらから説明しなくていいのです

 なんて安心できる環境なのでしょうか
 irodoriの説明としては1割にも満たりませんが・・・
 今回のコーチセッション内容に戻ります


焦らなくなった

 ワークの質問内容の前にKinacoさんから
 今の率直な気持ちは?(なんでもOK)のご質問に・・・

目標に対して焦らなくなった

 ワークのことばかり考えていたから、正直この答えは考えていなかった

 でも、考えずにこの答えが出てきた
 改めてアーカイブを視聴して自分に納得 笑

 それは前回ふっちーさんとのセッション後に変わった目標
 誓ったんです、自分を最優先に考えるって

 これや〜〜〜言語化!!
 考えずに「焦らなくなった」と言った自分に驚いたけど
 やたっ!の気持ち

 そして、その変化を進捗シートに付け足しました
 Kinacoさんに「言葉を残すこと素敵」と言っていただき
 さらにさらに嬉しかった!るんっ!

 気持ちの変化も楽しめる余裕が出てきたら最高や
 

   

経験から離れたい

 ワークの質問にたくさんお言葉をいただきました

 「グループハグ」の組み合わせで、前職の経験から離れたかった
 英語と教務力だけに頼ってこれから進みたくない
 (英語もペラペラではない、中途半端・・・)

 再び岩石になりました(頭です)

 でも英語が嫌いなわけではない、むしろ好き!
 小学3年生から習い始めた英語
 初めてできた将来の夢が「英語の先生」

 教員免許は取っていないけど
 前職ではその夢を叶えられた、なんで切り離したいの?

 よくよくよ〜〜〜く考えた
 仕事が嫌い、ではなく制度(会社?)に納得できなかった

 英語も好き、教えることも好き

 でも、新しいこともやりたい
 経験だけに縛られて挑戦を諦めたくない
 

 私が今一番挑戦したいこと、わくわくすることは
 「田舎暮らし(移住)」

 まだ私自身が移住をできていないけど
 田舎へ移住をして、その暮らしを発信していきたい

 そして、同世代の方々に移住することを身近に感じてほしい
 挑戦できると思ってほしい
 選択肢を増やしてほしい
 (「移住してほしい」わけではない)


 Kinacoさんから私にとって田舎暮らしはどういうもの?のご質問に

おいしい空気と自然に囲まれながら仕事したい
便利な都会から離れたい、毎日少しの刺激が欲しい

 これを叶えられたら私はきっと

 穏やかに過ごせる
 時間にも気持ちにも余裕ができる

 そうだったの!?と改めて自問自答した 笑
 「これぞ言語化!」

 たしかにいまは時間にも気持ちにも余裕はない

 田舎暮らしをしたいと何年も言ってきたけど
 「毎日少しの刺激がほしい」なんて言ったことある?

 もっと自分を深掘りしよう、
 どんな刺激がほしいのか・・・
 お家をDIYしたい、自家栽培したい、
 自分で釣った魚を食べたい、調味料も手作りしたい


なぜ伝えたい、広めたいの?

 理想の田舎暮らしも、マルポテ(irodori)のことも
 私の最終目的は伝えていきたい、広めていきたい

 ふっちーさんのセッションでも広めていきたい理由は話したけど
 その人たちにどうなってほしいのか・・・

 HAPPYになってほしいのは間違いない
 どんなふうに?


 私は田舎暮らしを紹介して、その人が移住してほしいわけではない
 マルポテを広めてマルポテです!って自己肯定してほしいわけでもない

 私の目的は

 その人の選択肢が増えてくれたらHAPPY
 新たな手段になれたらHAPPY
 きっかけになってもらたらHAPPY 

 これが満たされると私は幸せ
 とっても幸せ、生き甲斐、やりがい、意義

 
 すごい、なんだか頭の引き出しが整理されている感じ
 一旦引き出しを開けるの!
 で、中身が整理されて閉じようとするんだけど

 完全には閉じないの!半開き!笑
 だってまだまだ深掘りしたいし言いたいから!
 (この表現わかっていただけますか?笑)  



次の投稿へ

 書いていたら5000字超えてしまった
 相変わらずまとまりません、分けますね

 続きは次の投稿で


 最後まで読んでいただきありがとうございます
 mio

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?