シェア
↓前回の記事はこちら↓ 自宅での闘病生活がスタート2021年3月23日、妻は無事(?)退院した…
↓前回の記事はこちら↓ 子どもが妻のことを忘れてしまう恐怖とてつもなく長い2週間だった。…
闘病生活を家族として支える中で、最も精力的に行ったことは「徹底的に調べる」ことでした。そ…
↓前回の記事はこちら↓ 食事療法について調べ尽くす。【注意】食事療法については現在は考え…
↓前回の記事はこちら↓ 妻の入院と面会不可の病院コロナの影響で病院の面会がNGと言われた。…
↓前回の記事はこちら↓ 紹介された病院へテンション高く向かう3月10日。がんの告知を受けた…
↓前回の記事はこちら↓ 最近知り合ったドクター縁というのは不思議なもので、この事態になるちょうど1ヶ月前にあるドクターと仕事の関係で知り合いになった。 正直、知り合って間もないのとオンラインミーティングでしか話をしたことがないので、家庭の事情を話すのはとても勇気が必要ではある。 ただ、なんせ今日の病院に納得いっていないんだからと連絡を取った。
がんはいきなりできるものではないけど、妻ががんと診断されてから「秒単位」で大きな意思決定…
家族は第二の患者と言われる。がん治療の主人公はもちろんがんにかかった本人だが、その家族が…
↓前回の話はこちら↓ 2021年3月9日 がん患者とその家族になる運命の日だったと思う。医師か…
↓前回の記事はこちら↓ 今年中に別れがやってくるということ余命6ヶ月。 そう聞いて泣き崩…
↓前回の記事はこちら↓ 性格の不一致これは妻に対しての不一致ではない。医師に対して感じた…