【あなただけの世界観を表現するためのビジネス・コーチング】のご感想
「じゅんこさんの内側にはあふれるほどの情熱があって、たしかにその情熱がかたちになって放たれる日を世界は待っている。」
という確信のもとで、じゅんこさんとともに歩んだ日々だったなあ!と思い起こしていました(5ヶ月とか〜??いやもっとかもwww)。
じゅんこさんの中から「声とからだの冒険家」というUSPが生まれた瞬間のことも、「じぶんで自分に灯をともす・あかり場TORCH(とーち)」が生まれた瞬間のことも、とっても鮮明におぼえています。
背中に電流が走りました。とても信頼できる感覚で、これがあればもう大丈夫、というもので、わたしのすべての指針です。
外側(コンサルとかw)がむりくり貼り付けたハリボテの「差別化」なんて、はっきりいって機能するわけないんだすよ。購買してくれる方々ってそんなばかじゃない。ものすごい繊細な知性のセンサーで、「これだ」「このひとだ」って選んでる。
だから、むりくりつくったものではなくって、
わたしたちの中にたしかに刻まれているそれを、わたしたちは見出さなくてはいけない。
内側に眠る、世界一きれいな宝物を見出したじゅんこさん。
それはこの先だれからも奪われたりしないし、
一度見出したら、二度と見失うことはないし、
それさえあれば、自分を世界に差し出して、世界から与えられるものを喜びとともに受け取って、そんな循環の波の中で、ずっとずっと遊んでいられるって、わたしはそんなふうに思います。
じゅんこさーん。おめでとう。
あかり場TORCH〜とーちが灯す光が、ますます強く美しく輝いていきますように。
*