見出し画像

保育園に行きたくない娘

今日も娘が保育園を休んでいる・・・

なぜかずっと咳が続いてて、特に朝方に咳き込むから、その流れで
「もうしんどいから今日はお休みする」
となる。

実際に咳のしんどさもあるだろうけど、それ以上に
「なんか保育園行きたくない・・・」
ていう気持ちが大きい気がする。

こういう時、「なんで行きたくないのか?」と聞いても正しい答えは出てこず、「だって〇〇ちゃんも今日お休みだから」とか、本当か嘘か分からない、それっぽい回答をしてくる。

そもそも、4歳で(もっと大きくなっても)行きたくない理由を言語化するのは相当むずかしいと思う。ましてや「保育園に行ってくれ」と思っている親を説き伏せるような明確な理由なんて絶対言えない。

だからそれは親の寄り添いが必要なのだとは思うけど、本当にどこまで寄り添ったらいいかわからない・・・

正直に言うと、子供が休むことで、自分の時間がなくなる感じは結構ストレスなのだ。何か予定があれば尚のこと。
子供が家で休んでいても、自分の心をある程度満たせる過ごし方を考えたい。

いいなと思ったら応援しよう!