妹の闘い
「長女っぽいね〜」
と言われることがときどきあるのですが、
そう、その通り、わたしは4人兄弟の一番上です。
女3人、末っ子が男という、にぎやかな4兄弟で、一番下とは8コも歳が離れています。
大学受験期真っ只中の3番目。
今日もラインが…
「勉強する自信がもてん…」
そんな彼女ですが、わたしが思っていたより、いつの間にか大人になっているなぁと感じる日々です。
ねぇちゃんの後を付いてくるのが大好きだった妹。
おふるの洋服を嬉しそうに着て、同じ髪型にしてほしいと頼んでいたころが懐かしいです。
上を見て学ぶとはまさによく言ったもので、わたしの失敗を見て勉強し、上手にやりこなすのが得意になっていったようです…
そんな甘えん坊で、世渡り上手な彼女が、この度初めて"挫折"を味わったのです。
不合格。
努力してきたことが、一瞬で無駄になった感じ。バツをつけられた気分。
そう泣きながら電話してきました。
まだまだ受験シーズン始まったばかりですが、第一希望の大学から初めての不合格通知。実は、わたしも通った道なのでございます(笑)
落ち込んで諦めるだろうと思っていたところ…
悔しくて悔しくて仕方ないから、このまま諦められない。次の試験に向かうと…
正直、驚きました。
そして、底に落ちたときこそ、上がる力がみなぎることを、改めてねぇちゃんは学びました。やってきたことは、無駄じゃない。不合格の経験は、絶対に彼女を強く成長させる。そう確信しています。
わたしにできることは、応援することのみ。
そして、若者に負けないように、力強く前に進みたいですね。