見出し画像

どうする!彼が迷ってる…藤井風さんとマンションを見学してそして、気が付いたこと!




天才だねって
よく思われてるのか?




わし


発想だったり
なんというか…


いや、まてわしは



いや、ちがう、
何のために
これ作ってるのか。
その目的は何か?


明後日も、

天から降ってくるんや。
インスピレーション。

しかし、






今日は
ほとんどおりてこなかった。



藤井風さんが

テレビにでていた。

こんなニュアンスのこと言ってたような。

そうですよね。

天下のアーティストでさえ
悩む時
迷う時

があるのです。



事実

彼は


慣れないロサンジェルスのスタジオで

曲作りになやんでいた。



彼は



テイラースイフトや
アリアナグランデ
ザ・ウィーケンド

このころが一番爽やか??

映像と間反対のさわやかな美しい声

とか、
名だたるアーチストと
と同じ会社から
CDをだすことが決まった。



世界進出を目指して

唸る風



日本では
天才肌の
彼は
多くのアーチストから



称賛を浴びている。


独特の飾らない語り口が、

あぁ、この人素敵だなと
思いました。

(私もこの方のように一般的な標準語で
喋るのを得意としていない
からちょっと親近感が増す。)




私の心に響いてく彼の声。



飾らなくてもいいんだね。
(Suchmosもいいですよね。イイのよ。一人に絞らないで。)





彼は圧倒的な
パフォーマの
才能にあふれている。

喋り方自体も味になってしまう。
やはり独特の表現力が素晴らしい。

しかし


世界の大舞台

高みを目指し始めた
ころから



憧れとともに

大ヒットした世界の
レジェンドたちの
存在が
彼を悩ます。




例えば彼にとっては憧れのスター
マイケルジャクソン

風さんは


日本のアーチストから賞賛されてるのに

彼はマイケルを賞賛する。


世界に向けての

ヒットを作る

しかし、そう思うとどうなるか?

あなたも経験がありますか?


目的が
売れる曲
というスタンスに
なってしまうと

なかなか煩悩
(雑念)

が入ると


インスピレーションは
生まれにくいのではないか…


結構これビジネスにも通じるのかもしれません。

売れるものって
思うと

空から
振ってこない
のでは?


貪欲に
が邪魔をする。



作曲に行き詰った彼は
外にでて

歩き回り
手で顔を覆っていた。


その姿はなんとなく



涙目になったりしてるのかも




と思わせます・



(どこまでが番組として
作られてる世界なのかは
わかりませんが・・・。)


私には
天才だってそうなのかと
思ったのです。




それから
彼は言ったのです。。





まだ10代だったあのころの


あの頃の無垢なパッションが欲しい。



宇多田ヒカルもユーミンも。

天才は10代がピーク
なのか?




今は売上とかスタッフがとか周りの世界も気にされて、

ああ、ビックになるって色々背中にしょってくんだなって
ちょっと思ったりした。
売れると自由なようで不便なのかも。少しそう思ってみた。

そんな風に


私は

彼をテレビ越しに
見学したのだった。


そしてそれから、


私はすっかり晴れたので

とある
マンションを見学に行ったのだ。





それはなぜか。


マンション買いたいわけじゃない。



知り合いにマンションに
興味をもってる人もいるから


私が見学して感想を


教えてあげよう

と思っていたのだ。


今時の創意工夫や
今時の内部も知りたいし、

それに今なら商品券も…💛
見学しました。

結構色々な発見があって
担当の方とのお話しも弾みました。


なかなか人とお話しすると見えて
きますね。

「奥様じつはですね~」



風さんと一緒じゃないんだね。
当たり前でしょ。何言ってるんですか!





あなたのことも。

そのうち見学しに行くかも

そう思って私は

藤井風さんの才能を見てまた喜びました。
(#^.^#)



ww


素敵ですね。

いいなと思ったら応援しよう!

Tamaki Minto
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせいただきます。夢と現実の誤差がどんどん減ってます。