![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158333569/rectangle_large_type_2_eec3300ed8e799bb2a353d540f33aa03.png?width=1200)
クラスパスでバーメソッドってクラス受けてみた
前回更新してから、2ヶ月も時間が経っていました。
ニューヨーク在住。適当に日々あったこと書いたり。
最近、「クラスパス」というアプリでヨガやピラティスなどのクラスを時々受けています。
クラスパスとは
自分の住んでいるところの近くにある、色々なエクササイズのクラスを「クラスパス」というアプリを通して、予約して受講できるというもの。一個のヨガスタジオとかに会員になったりしなくていいのと、自分の行きたい時に空いているクラスを予約できるのが予定が組みずらい私の仕事スケジュールに合っている。
私はホットヨガやピラティスをメインに、色々なスタジオで試してみている。
昨日、クラスパスの中で気になっていた「バーメソッド」っていうバレエとエアロビ?を組み合わせたようなクラスに初めて参加してみた。
受講する前は、床でやるピラティスみたいな感じかなと思ったら、音楽に合わせて、バレエの準備運動っぽい動きと、ピラティスよりもハイテンポだけど、動きはピラティスみたいな、ストレッチ、筋トレもたくさん入る。60分。
とてつもなく激しいわけではなく、でも楽なわけではないちょうどよい筋トレって感じだった。全く運動していない人はキツイかも。
柔軟性はもっと欲しいと思った。
このクラス参加しているのは全員女性だけだった。
年齢層も広かった。すごい若そうな人は少なかった気がする。
常連の人も多そうで、途中で場所変えて、鏡の前に立った時に、常連らしきおばさんの場所だったらしく、あっち行けって言われた。あなた、いなかったでしょって思ったけど、ささっと空いている方に移動。そしたら多分私だけが初めてだったようで、先生が、端っこだと分かりずらいから、他の人と場所をかわらせてくれた。そしたら、もう一人の常連おばさんが、すごく優しく教えてくれた。きっと、最初のおばさんにジャケに扱われたの隣で見ていたからだと思うw
動きとか運動内容は良かったけど、こういった常連っぽい嫌な感じの人がいるのはなんか嫌だなって思ったのと、プラス、これだったら普通のピラティスの方が私には合っているかなって思った。
でも初めてバレエっぽい動きしてみて、楽しかった。