見出し画像

2022/12/25 サントリーオールスター東西対抗戦解説会

今年もサントリーオールスターに行ってきました。
S席ということで、好きな棋士と写真が撮れると。
意味がわからなくて思わず連盟に事前に質問してしまいました。
「好きな棋士、希望が通るのでしょうか?先着10名とかでなく?藤井竜王を指名しても大丈夫なんですか?」と(笑)
どなたでも好きな棋士お一人と写真を撮っていただけます、との回答で、そこからの私の浮かれ準備の有り様は振り返っても恥ずかしいので割愛します…。

そんなわけで、着くなり藤井くんと写真を撮りたい人は別室で、それ以外の人は舞台で棋士とのお写真タイムでした。

本当に藤井くんの雰囲気は柔らかいなぁ。
対局時とのギャップがすごい。
撮る前に「よろしくお願いします」とご挨拶したら、「あっ、よろしくお願いします」と言ってくれて、おお、言葉が返ってきた!とびっくりし、撮影後に「いつもすごく応援しています。頑張ってください」と言ったら、ちゃんとこちらに向き直って「ありがとうございます」と言ってぺこりとしてくれたので、もう感激でした。
本当に謙虚で礼儀正しい20歳。

そこからは胸いっぱいで、なんかもう棋戦が頭に入ってこなかった気がします…。

私は藤井くんのファンですが、豊島さんのファンでもありまして、この2人が活躍すると嬉しいのです。

なので、1局2局を関西が落とした後の3局4局目で2人が一気に勝ちを持っていく姿がカッコよかった〜。

リレー将棋は写真撮影の次に楽しみにしていたんですが、まさかの賞金600万がかかる一大決戦となり、2人の作戦タイムがニコニコしながらも真剣で。

負けてしまって残念でしたが、さすがに19番勝負明けの去年より2人が仲良さそうにしていたので、見ていてこちらも眼福でした。

また来年も行きたいな。


いいなと思ったら応援しよう!