マガジンのカバー画像

ちばにゃんphotoご使用note

730
みんなのフォトギャラリーにアップした私の写真を使った記事をまとめています。  街中スナップ派でございます。 思いがけない使い方をしていただいて、いろいろ刺激になります。
運営しているクリエイター

#マンガ

【note193日目】仕事が向いてないなと思ったら!?

仕事が向いてないなと思った時に 考えるべきこと 1. 自分の興味や関心がある分野は何かを 考える。 2. 自分が得意なことは何かを洗い出して、その能力を活かせる仕事はあるかを考える。 3. 自分の性格や特徴に合った仕事を探す。 4. 自分が求めるライフスタイルに合った 仕事は何かを考える。 5. 今後のキャリア目標に合った仕事は 何かを考える。 6. 前職での経験やスキルを活かせる仕事はあるかを考える。 7. 職場の環境や社風に合った仕事は何かを考える。 8.

馬狼の覚悟がかっこいい!ブルーロック第227話「未来への天秤」感想

馬狼がかっこいい。 その一言に尽きます。 あと、巻頭カラー! 潔くん、蜂楽くん、馬狼、凪、凛ちゃんのユニフォーム姿!めちゃかっこいい! 久々に凛ちゃんが見れて幸せです。 絶望を覚悟して戦う馬狼馬狼はずっと変わってませんでした。 やっぱりシステムに生きる人間ではなかったです。 約束された勝利。 失敗してもスナッフィーのせい。 そんなの馬狼にとってはクソ食らえ。 馬浪は世界一になる為に、失敗した時の絶望も覚悟してサッカーしてます。 この馬狼の言葉がめちゃくちゃかっこいいし、

四年目の日常

みなさんお疲れ様です! 今週も半分まできました。みなさん調子はどうですか? 天気の移り変わりが激しいですが大丈夫でしょうか? 今週も残ろ僅かなので頑張っていきましょう!今日もお疲れ様でした!

ブランドなんかいらない 読む本に困ったら見よ

裏を見ることの大切さをこの本では学ぶことができる。 企業の話である。佐仁ごとでもそうではあるが、必ず、表と裏が存在する。 私たちは常に表を見続ける傾向がある。しかし、裏にも目を向けなければならない。 さあ、この本を手にとってあらゆる角度から物事をみようではないか。

空。現代詩。

空をみた。 空をみながら。 空が問題なく動いてるから。 僕は。 それを理解したい。 なんか 心のなかで 響いているのを。 感じた。 さっきまでの 通り雨が 嘘みたいな きれいな空を。 それを 感じ取れる。 余裕。 それを 自分は感じてる。 さっきまでの 風 さっきまでの雨 さっきまでの 晴れ なにもかもを 感じている。   空をみた。 空をみながら。 空が問題なく動いてるから。 僕は。 それを理解したい。 なんか

3年目の日常

みなさんお疲れ様です。 今日は、日本の野球が世界一と証明されましたね!同じ日本人として、野球をやってきた者として、誇らしいし、嬉しいことです。 チームの一体感がいかに大事か。をワールドカップも含め、考えされますよね。 とにかくパワーもらえたので、今週も頑張っていこう!! 今日もお疲れ様でした。

昨夜は

 午後9時頃に休んだ。一日中立ちっぱなしで過ごしているから、だいぶ運動になっているだろう。歩数はあまり足りてないのだが、立つ事は、絶好のカロリー消費になる。スタンディングデスクも、さっき、側面のネジで高さを調節した。99.5センチまで上げられるので、さっき、アッパーまで上げた。あまり低いと、腰に負担が掛かるからだ。ちょうど良い高さに持ってくる事で、立ち仕事が快適にいく。昨日、友人は、台風騒ぎで、娘さんとお孫さんのところに行っていて、昨夜泊まっている。うちは停電や断水はなかった

今から。

 福銀朝倉支店。ATMに、アマゾン定期便のサプリメント代を、ドーンと、1万円ぐらい、預け入れてくる。リモートワークは、いったん終了。帰ってきてから、wajunのノートパソコンでやる。キーボードの件は、解決。スーパーで買ったELECOMのミニキーボードがペアリング出来た。池田家には、ロジクールのキーボードと、このキーボードを2つ持っていく。福銀朝倉支店には、電動自転車で行く。帰りが、午前10時頃になると思う。睡眠導入剤とグリシンを飲んで、寝付く。英子さんは、池田家でゆっくりされ

今夜はいったん。

 グリシンで仮眠を取ります。寝れるのは、3時間ぐらい。今日の朝、茶の間の掃除、ゴミ集め、中庭のゴミの後始末等、体を使う仕事をします。今から、台所を点検して、今日、スーパーで買う物を、メモ用紙の裏にメモしておきます。今日、訪問看護の看護師さん、荒瀬さん来訪。ちゃんと、掃除等をして、お出迎えします。それでは、お休みなさい。3時間後ぐらい。また。

こんばんは。

 胡麻麦茶とカフェオレで夕食を済ませて、レキサルティーとサプリメントとアリナミンを服用して、飲料水も確保して、身支度も整えて、今、部屋。英子さんは、お休みだろう。今日の日付が変わってから、燃えるゴミを捨てに行く。明日、訪問看護の看護師さん、荒瀬さんが、午前11時半に来訪。お出迎えする。今から、散髪した写真を、noteのプロフィール画像に、もう1回アップする。ちなみに、あの方は、終わり。立憲民主党と同じだ。どうにもならない。英子さんは、良い。キノックスで、頑張られて、ちゃんとな

隣のオヤジとの除草剤撒きも。

 終了。ボクはほとんど見てるだけ。でも、中庭も、集塵した。粗方、綺麗になる。続きは明日以降。レビー小体型認知症のあの方は、自転車で暢気にお出かけ。人が働いてるのに、何故、ああかな?今、洗濯中。追って取り込みます。集塵機は、力が強くて、一気に、塵埃が、掻き取れる。優れ物。夕方、ヤマト運輸。西川のタオルケットを届けてもらえる。お風呂にも入った。後は、洗濯物を待つだけ。隣のオヤジがほとんどしてくれた。あのオヤジは、もう、ビールが入っていた。今夜も飲むのだろう。何はともあれ、秋まで、

障害年金が出たら。

 14万円から引かれるのは、スマホ代41000円、保険料3000円、@niftyの利用料金700円、あと、病院代だけ。あと、さっき言った、3点をd払いで決済しても、9000円ほど。結構残る。この前、あの方や叔父を騙して、スマホ代を巻き上げた事が良かった。騙すという事も必要なのだ。あと、振り込んでくる物と言えば、福銀に朝倉市の下水道料金3ヶ月分9000円だけ。これは、障害年金支給当日に振り込んでくる。あと、楽天銀行にも、お金を5000円振り込む。つまり、大幅に残るのだ。8万円以

あと2時間ちょっとで。

 隣のオヤジと草取り。灯油缶も、もしかすると、捨てないといけないかもしれない?炎天下。必ず、水筒を持っていきます。作業まで、休みます。寝た方が良い。午後3時50分頃に起きて、隣のオヤジの家に行って、作業。その後、洗濯とお風呂。それで、一日が終わり。今から、ちょっとだけ寝ます。音楽を聴きながら……。あと、2時間ほどです。再度、note更新です。ではまた。

起きて、11時間。

 今日は、燃えるゴミも捨てに行ったし、座敷周りの草取りもした。お風呂にも入った。そろそろ、寝る時間。さっき、あの方と、喧嘩になった。税金も、公共料金も納めきれない癖に、また、掃除も、洗濯もしきれない癖に、ボクに、家にいる資格がないだ、と。ハア?何様?昨日、隣のオヤジとした草取りなども、あの方には、何ら分からないようである。あの方こそ、いる資格がないだろう。散々、汚い事をしておいて、叔父からは、お金を強請り取っておいて、良く、他人様に、そういった事が言えた物である。そういった、