マガジンのカバー画像

MENTAL NOTES

120
気になる記事・面白かった記事たち
運営しているクリエイター

#写真

はじめまして、真鶴カメラです。

はじめまして。真鶴カメラの仁志しおりです。フリーランスのフォトグラファーとして15年ほど活…

OM SYSTEM
2年前
84

「カメラを通して社会を学ぶ」真鶴カメラのローカルフォト活動

皆さま初めまして。松平直之と申します。大学を卒業後、映像作家として25年ちかく活動していま…

OM SYSTEM
1年前
46
+8

20211105 湾岸NightSnap

わいえほ
3年前
11
+11

ワクチン2回目…

ふぅ
3年前
2
+3

大切な人のために

ふぅ
3年前
3

【FUJIFILM】フィルムシミュレーションの空色比較

突発の思いつき企画。各フィルムシミュレーションで空を撮ったらどんな違いがあるのでしょうか…

写真がつまらなくなった

 写真がつまらなくなっている。いつでも、誰でも、カンタンキレイに失敗なく写真が撮れるようになったからだ。スマホでも、デジカメでも、液晶で見たとおりに切り取られ、ボタンひとつでピントが合い、無難な写り。もし失敗してもすぐ削除。撮ったらすぐ見れちゃうから、プリントもしなくなった。  わくわくした感じがないのだ。高性能のデジタルカメラというやつは。  昔はだいぶ違った。フィルムを使うカメラが主流だった頃は、写真はファインダーで見たとおりになんか到底写らない。しかも、どう写ったの

noteの「みんなのフォトギャラリー(β)」がすごくいい3つの理由。

2017年の暮れにローンチされた「みんなのフォトギャラリー(β)」 試してみたくて早速何枚か…

249

昭 和 の 香 り は 創 意 工 夫 。

ICE DESIGN さまへ... 屋号、本当に素晴らしくて感動いたしました!! 自分の場合、想像と創…

ろろ
4年前
3

メディアが「再生産」していくいびつな「ジェンダーバランス」

8月28日夕方、安倍首相が辞任を表明する会見を、私は食い入るように見ていた。 「在任中に成…