見出し画像

中国語ナレーションチェッカー楽しく終了🌈

足掛け6日間に渡った企業様の中国語ナレーション録音業務が終了しました。(^^♪ な・なんと、これ+2倍の分量のナレーション!

中国語ナレーターは、中国語の同時通訳者でもあり、もとラジオの女性DJさん。もう数年間一緒に仕事をしています。なんせ声が鈴を転がすような音色で心地よいです。私は、原稿通りに読まれているかチェック。もし一文字でも違っていたら録音ストップ!で撮り直しします。

数回ブレチャイな!の中国語朗読会などでもゲストで披露していただいたことがありますね。ご存じの方も多いかも。

さてナレーションは、企業紹介や研修などの内容もありますが、本当に今回は、内容が専門的過ぎて日本語でもわからないくらいの用語がバンバンでてきました。それでも読み間違いなどのミスが本当に少ないのが驚きです。

もちろん日本語もとても素敵。どうやって日本語を覚えたのかと以前お尋ねしたところ、「新聞やエッセイで素敵だな~と思う表現をノートにメモしていて、事あるごとにそれを使ってみた。」とのこと!なるほど!それで深い表現ができるのですね~と思いました。

「メモ+使う」が上達の秘訣ですね。

通勤電車で企業様に通う日々で、その感覚も久しぶりでしたが、朝8時で毎回電車に座れるのが驚きでした。緊張もあり楽しくもあり、たまにはこんなお988仕事もいいですね。



いいなと思ったら応援しよう!