
6/16(日)果樹園 防除2回目
畑に行くたびに、ぶどうの花だったものが、ぶどうの実へと変わってきているのが分かります。
こちらはヤマソービニョンの房です。
軸が赤く、緑の実に胡椒を振ったような黒い点があるのが特徴です

こちらはシャルドネ。毎年病気に悩まされるのですが今年は割と健康的に育ってくれています。

と思ったのも束の間、マスカットベリーAの房をチェックしてたら…

実の周りに白い粉が…。べと病です。
これまで葉っぱに症状が出ることはあっても実に出ることはありませんでした。ちょっとびっくりしました。
罹患した実は全て取り除きました。
そのあと、2回目の防除を行いました。

早くも早生品種のブルーベリーが色づき始めています。

一つは食べたら甘酸っぱくて作業で疲れた体を癒やしてくれます
いいなと思ったら応援しよう!
