最新の記事

気つけば2024年も終わりですね。今年も色んなところへ飛び回ってましたが最近ようやく落ち着きました。 健康面は気になるところもありつつもひとまず順調そうです。 それよりも今気になるのは仕事面!どこまで身体を気遣えばいいのか決めかねてます。 まずはロールモデル探しからかなぁ。

レットヴィモを始めてからか、ここ数年乗り物酔いやら頭痛やら自身の体調に敏感になった気がするんだけど、そんなとき飴を舐めるとすっと落ち着いてしまうのがとっても不思議。糖分がいいのか?だから常に飴を所持してる。手放せない。もはやお守り。飴っこ、飴ちゃんなんて呼べない。これは飴様。

雑談.2023年をざっと振り返る アラサー肺がんサバイバーは今年で3年生になりました

突然の大ピンチ!!限度額適用認定証の更新忘れてる!! 高額医療費制度があるとはいえ懐から一気に大金が消えていくショックは受けたくない!病気を忘れるほどの充実した毎日を恨むぜ。 ということで診察日の一週間前に慌てて更新手続き。結果、認定証が手元になくても大丈夫でした。更新忘れずに!

14.アラサー肺がんサバイバーの複雑なキモチ がんは困ったさん

13.がんになって良かったこと8選 がんから始める開き直り入門

  • アラサー肺がんサバイバーの記録

    16 本