見出し画像

手作り制作物でエンゲージメントとモメンタムUP!!〜Voicy社内の昨年度の制作物紹介〜

Voicyカンパニークリエイターのみのりーです。

最近、仕事の内容にまつわる真面目なnoteが多かったので、今回は笑ってもらえるnoteにしたいと思います!Voicyとカルチャーが似ている企業の人事総務の方は、もしかすると参考になるかもしれません。

今回は「この1年間のカンパニークリエイターチームの制作物」について!
IT化が進み、様々なものがデジタルで完結するようになってきましたが、会社組織を盛り上げるために「アナログでリアルな物」はやっぱり大切だと私は考えています。
正直、物を作ることに時間はかかりますが、内容によってはメンバー同士で盛り上がったり、エンゲージメントが上がったり、相互コミュニケーションを促進できたりするのです。
今回はこの1年間で作って良かった制作物をいくつかピックアップしてご紹介します!

リリースの周年記念企画(ユーザーさんからのメッセージカード)

2023年9月23日でVoicyはアプリリリースから7周年を迎えました。Voicyを使ってくださるユーザー様がいるおかげで、ここまで長くサービスを続けられています。いつも本当にありがとうございます!

周年に際して、ユーザーの皆さんからXに「#Voicy7周年」とハッシュタグをつけてVoicyを通してパーソナリティさんの「声」にまつわる思い出を投稿いただいたのですが、その中には私たち「株式会社Voicy」への思い出や激励のコメントも!

社員メンバーもXの投稿に目を通している人は多いですが、全てを追いきれていないため、いただいたパーソナリティさんやリスナーさんからのコメントをカードサイズに印刷し、封筒に入れて、全社の朝会でメンバー全員に手渡しでメッセージカードを配り、一斉にカードを開いてもらいました。

カードを開いた瞬間「お〜〜〜〜!!」という歓声が上がり、読み込むメンバーたち。近くに座っているメンバーとメッセージを交換したりして、パーソナリティさんとリスナーさんからの温かいメッセージを噛み締めている様子に、準備した私も感動してしまいました。


手作りくす玉

同じく7周年のタイミングで、くす玉を作成しました!Amazonでも既製品が売られていますが、少しでも費用を抑えたかったのと、どうしても私が「手作り」にこだわりたかったので手作りしています。

今後も何かの節目でくす玉を割ってみんなで達成を喜んだり、お祝いする雰囲気を作りたいと考えた時に、手作りの方が「CCチームのみんなが作ったあのくす玉を使おう!」と思い出してもらえるはず、と考え、少し時間はかかりますが発泡スチロールに穴を開けたり、ステッカーシートを貼ったりして手作りしました。

実際、大きくて外からの見た目は綺麗ですが、手作りゆえに中身はちょっと雑な部分が見え隠れするところも…笑
しかし、だからこそ、周年記念以降の大事なタイミングでも使ってもらえるようになったのかなと思います。

<引用>
くす玉作成の参考サイト:https://ameblo.jp/pekosuketeikoku/entry-10223384144.html#main

材料:https://www.amazon.co.jp/dp/B0091G485C/ref=as_sl_pc_ss_til?tag=aaaaaa0b53-22&linkCode=w00&linkId=&creativeASIN=B0091G485C

Voicyおみくじ

人数が50人ほどのベンチャーだと、年明け1日目の稼働日にみんなで近所の神社に初詣に行きませんか?
Voicyも昨年までは例外なく初詣をしていたのですが、社員数が50人を越えると「人数が多くて神社内で写真撮影するにも入りきらない」「安全に誘導することが難しい」などこれまでなかった課題が次々に出てきます。

年始に神社で御祈祷を受けることが習慣になっている会社さんなら良いと思いますが、弊社にはその習慣がないので、「初詣で神社に行くこと」は無くしても良いという判断に。その分会社にミニ神社を作り、出社したらそのまま参拝ができる仕様にしました。参拝の際に使ってもらうお金は、2月に導入された「コイン」にして、これから新しいサービスが生まれることを意識してもらえるようにしました。(「コイン」のデザインをしてくださったデザイナーの京谷さんが一番に気づいて喜んでくださいました!)
唯一の神社感を出すために、中央のお守りは開運出世や財福招来で有名な新宿の花園神社で購入!

その隣には「Voicyおみくじ」を置き、今年の運勢を占いつつ、運気UPとかけて、社内交流が生まれるような仕掛けも!年始の1発目に出社し、対面のコミュニケーションが生まれる良い機会となりました。

最後に

弊社はまだスタートアップのため、社内のイベントごとに対して十分に予算を割ける会社ではありませんが、いつも一緒に楽しみながら制作に付き合ってくださる同じチームの皆さんには感謝ばかりです。イベントがあると何かと手作りで制作していくことが多いですが、人の温かみや思いが伝わる人数規模でいれるまでは、これからも手作りにこだわり続けていきたいと思います!

Voicyで働くことに興味を持ってくださった方はぜひ採用サイトからご応募いただけたら嬉しいです😊
https://recruit.voicy.jp/

水橋と話してみたい、情報交換したいという方がもしいらっしゃいましたら、XをフォローいただきDMいただけますと幸いです!
(noteの記事をきっかけにDMくださった方がいて本当に本当に嬉しい、、!)
https://twitter.com/minorii_jp

いいなと思ったら応援しよう!