香りを描く
コーヒーで絵を描いている自分が
絵を描いていくなかで
いろいろ体験したことを書いています
初期の展示のなかで
ヘアサロンで展示をさせていただける
機会がありました
原宿のNORA Journeyというお店です
いつもお世話になって
応援してくれてる方から
ご紹介いただきました
本当にありがたい、、
ヘアサロンらしく
なにかライフスタイルに関係する
展示ができないかと思っていて
はじめは旅をテーマに
スーツケースを持った
いろんな旅のスタイルを描こうと思ったんですが
これが
はじめ全然うまくいかず
頭で「こう言うふうにしよう」と
企画することが
いかにうまくいかないかを
思い知りつつ
明日搬入という日に
担当の方に連絡をして
「すみません!
もうちょっとだけ時間ください!」
と、お願いしました
そして
テーマなどはおいておいて
とにかくいい表情の絵を描くことに
集中しました
そうして出来上がった7つの絵
これに
香水の香りを当てはめようと
思いつきました
香水といっても
あまり詳しくない、、
売り場に行って
イメージのあう香水を選ぼうと思いながら
試してみるのですが
候補がありすぎて
自分では絞れない・・
そんなときに
力になってくれた
素敵な店員さんがいました
渋谷ヒカリエの
JARDIN DES PARFUMSさんです
売り場で長時間
買うでもなく
色んな香りを試しては
マゴマゴしている私をみて
声をかけてくれた店員さん
(こんなこときいたら変に思われるかな)
と思いつつ
思い切って
「あの・・
ちょっと変なことをきくんですけど・・
私絵を描いていて
今度の個展に
それぞれの絵を
香水に当てはめて紹介したいと思っていて
でも、どの絵がどの香水のイメージになるか
分からなくて困ってるんですが
選ぶのを手伝ってもらえないでしょうか」
そういいながら
それぞれの絵の写真を
携帯でパッパッと見せて行きました
こんなこと聞いていいのだろうか
と思いつつドキドキしていると
なんとその店員さん
「分かりました!」
と腕まくりしつつ
目がキラーン
「まかせてください!」
そしてそのあと
「これはどうですか?」
「この絵は、そうですね・・こんな感じじゃないですか?」
と、7枚全部に
ピッタリの香りを
探し出してくれました
本当に嬉しかった
会期中は
とても好評だったみたいです
香水の紹介なのに
肝心の香りは
店舗に行かないとかげないので
渋谷のヒカリエ
JARDIN DES PARFUMSさんに
全部売っているというのも
あの親切な店員さんの顔を思い浮かべながら
しっかり宣伝しちゃいました
ヘアサロンのあとに
寄ってくれる人がいたらいいな
とおもいつつ
色んな人の感性に
助けてもらいながら
実現した
思い出深い展示でした
余談ですが
自分用にD&GのThe ONEを購入しました
それまで貰い物や適当なもので
済ませてしまうことも多かった私が
はじめて自分のためにと購入した香水
冷たいガラスの四角い瓶に
木の蓋の質感が高級感があって
開けるたびに満足感があるし
つけるたびに
親切な店員さんのことも思い出して
とても嬉しかった
メンズの力強さ、さわやかさがありながら
甘さのある香りを
ずっと愛用していました