![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59726175/rectangle_large_type_2_31a19aa07bc80a74be37696622392b90.jpg?width=1200)
【生産性向上】「シンプルにいこう!!」音声配信まとめ。
行動で人生をかえる。
おはようございます。ゼロです。
お百日まいり。今日で「100日目!!」
スタンドFMは、2ケ月。
第1回は、「アルスラーン戦記」
なんだか懐かしい気がします。
いまでは、毎朝おまいり配信中。
100日目。「ちょいと神様と相談」
「どうすれば、生産性あがりますか?」
「せやな、もっとシンプルがええなあ」
そんな声が聞こえたような、聞こえなかったような。耳をすませた。ふりかえる。みまわす。ふりかえる。
ハリウッドのスパイ映画みたい。
やっぱり、神社には、だれもいなかった。
#なんで急に小説風味やねん
さておき、スタンドFMを
「毎朝おまいり専用」にします。
他のnoteにあわせて発信している「生産性向上」「毎週名言」は、「♯ダレガキクネンシリーズ」としてお蔵入り。。。ではなく、URL限定公開にします。
生産性をあげるために。日頃、気づいたことを発信。なるべく、話がつながるように古い順からならべています。
※元のnoteはタイトルにリンク
体験をギュッとまとめて発信。
「スキマ時間にぜひどうぞ」
① 免疫マップを使って感じた手ごたえ
7月22日
免疫マップを使って、課題解決のための1on1を行なってる話。そんなことより「ツゥール」の発音にチカラ入りすぎとる
② ゼロ秒思考 はじめられたポイント
7月23日
足して足して足して爆発した結果。スタンドFMも限定URLになったのでしょうか?
③ 発信して気づいた文章と音声の違い
7月24日
音声発信の方が入力速度は、かなり速い!!「さすがに音速」しゃべって録る場所がない。よくまあ、これだけ録れたな。
④ 一生忙しいのは私だった
7月30日
今日のタイムスケジュール。書けども書けどもその通りにいきません。がんばりましょうね!!
⑤ 最初のひと手間でスピードがあがる
8月5日
ひとりで、棒声優やってみました。セリフを話したつもりがボウでした。まあ「みんな、ビル・ゲイツ」が好きなことは伝わってきます。
⑥ 言えばわかる。それ、勘違いです。
8月6日
棒声優二回目、演技をするのは、諦めよう。なんどもなんども繰りかえす。ゆっくりでも前にすすみましょう。
⑦ 意識高い「系」
8月10日
どこまでも言っても「系」、一般の人とできる人にハサまれる日常の中間管理職。
⑧ 書くこと一つにわがまま放題
8月11日
「嫌々やってない!」カッコつけてるよね。必死でやってますやん。わがまま放題が恥ずかしいすぎたからじゃないの?必死なの?
⑨ ゼロ秒思考 A4メモ実践してみた(有料note)
8月20日
すぐメンドクサくなるよね。よくぞまあ、続いているものです。必死に自分をあげていってる感がスゴい。こちらを無料でも公開したので、有料のバージョンは、ちゃんと台本つくって録り直します。そのうち、いつか。
やる気がないとき。
やることがないとき。
やることが難しすぎるとき。
自分ができる作業できるレベルまで、分解する。作り出す。簡単にする。やる気がないときでもやれることを準備しておく。
「めっちゃやる気あるやんという矛盾」
「最初からうまくできなくていい」
まず、やってみる。やってみておかしいなと感じたら修正する。改善するだけ。
読んでくれてありがとう。
具体的な実践方法や結果も報告していきます。
あなたのコメントおまちしています。
スキやフォローもうれしいです。
Twitterはこちら
メモ書き相談など気軽にDMください
「はい。その通り!!」
「あしたは、毎週名言の音声まとめ記事だよ。お楽しみに!!」
#ダレガタノシミニマツネン
#ダレガキクネンシリーズ
📻 毎朝祈ってるスタエフ
音声配信をマガジンにまとめました。暇つぶしにどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![八田 零 ∣ゼロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107307/profile_9277838251700aac19d328e27ba3ba10.png?width=600&crop=1:1,smart)