見出し画像

10月のnoteダッシュボードです。

こんにちは。ゼロです。会社員です。一般人でも発信できる時代。一緒に成長していきましょう。

遅くなりましたが10月のダッシュボードです。

10月は12記事+3つぶやき
人の記事をパクったり組み合わせたりバトン企画で書いてみたりと煮詰まってる感が満載です。

平均が100前後で落ち着いてきました。
フォロワーは81→90です。

一番読まれたnoteはこちら

あふれる気持ちを大切なあなたへ
正直、お題があるとかなり楽にかけます。
毎日の晩ごはん、作るより何をつくるのか
献立を考えるのが大変ということに似ているかもしれません。
#晩ごはん作ってないやん

そしてこちらは11月1週目のダッシュボードです

諸事情あり、全く投稿できなかった期間です。
ん?介護の目標設定がなぜか読まれてます。
下期で目標たてないといけない時期だからでしょうか?

介護の目標設定その①
介護の目標設定その②

サムネイルが煉獄さんだからかな?
って、それはその②なので関係ない。

ただこれ「介護の」だけど内容は、「介護職の」目標設定なんだよね。

ケアプランじゃなくてキャリアの話
初期に書いたものだから中身週末にでも整えて書き直そう。

何もしなかったら1日10PVぐらい
記事数が117なので読まれるのは1割程度
とまあ、そんな感じ

まとめ
・お題があると記事は書きやすい
・記事あたり100前後読まれています
・何もしなければ全部で100前後

11月もなかばですが頑張ります。
人生に変化を。
一緒に成長していきましょう。
がんばろうね。

ではまたね。

いいなと思ったら応援しよう!

八田 零 ∣ゼロ
サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。