見出し画像

【感謝】 9/15 Kindle売り上げランキング

「行動がすべて」
ゼロです。ありがとうございます。

日曜日は、今週の振り返りです。
5月以来のKindleの売上ランキング
を紹介。

4月末から新刊を書いていません。
再開にあたってどうなってるか
みてみましょう

後半はKindleの宣伝です。
全てKindle読み放題に登録しています。

Kindleunlimited 読み放題はこちら

それでは、いってみよう。


■ 今週のKindleのトップ3

今週のKindle売り上げのトップ3

① 文章力を鍛える | Kindle

文章力を鍛える。
文章力に力をいれてるので
これは嬉しい。
通常のKindle版のみです。

① 文章力を鍛える 2 | Kindle

文章力を鍛えるの2作目
が2位でした。
毎月、少しずつでも売れています。
こちらもありがたい話です

③ 習慣化のコツ | Kindle

一番最初に書いた習慣化のコツ
なんだかんだ三番目に入りました。

① 文章力を鍛える
② 文章力を鍛える2
③ 習慣化のコツ

読んでいただき
ありがとうございます

■ 今週のTMI 「画像」

先週、淡路島で高校野球を見ました。
昨日、社と明石商業が負けたため秋季大会のトーナメント左側が一気に混沌としました。
右側は激戦です。本日、残りの2回戦が行われてベスト16になります。
※今日の結果で右もぐちゃぐちゃになりました。

せっかくなので帰りにたこせんべいを買いました。

たこせんべいの里

駐車場がいっぱいなぐらい混雑していました。うちでは「わさび」が人気です。 
さて、暑すぎて全く秋季大会の感じがありません。夏の大会と変わらん。選手も保護者もホント大変だと思う。

ちなみに、夏の8強から、社、明石商業、報徳、神戸弘陵、滝川第二、加古川北が負けました。秋16に残ったのが神戸国際と東洋大姫路、神戸学院の3チーム。今回、新チームでガラッと勢力が変わりました。
さて、どうなることやら

神戸新聞 兵庫県高校野球秋季大会より

■Kindleの紹介

バージョンは3種類

デカ文字バージョン

サクッと読めます。
10分もかからない
Kindle+スマホだからこそのカタチ

Kindle+ペーパーバック

100ページを超える本。
現在は2作で「習慣化のコツ」と詩集「花」です。紙の本は手元におけます。

Kindleのみ

80ページ以下の一般的な書籍より短くしてます。いつでもどこでも読書可能。
読書をもっと身近に!


ランニング外二つ紹介 

行動がすべて|デカ文字

とにかくやってみよう。
今日、缶コーヒーを買ったあなた。
次の一本を我慢してこちらをどうぞ。

まずは小さな一歩から

弱い自分を変える本|デカ文字

デカ文字本です。
一般人がKindleを出す意味。一般的な出版物や著作と張り合わずに自分にしか書けないモノを書こう。

それでいいじゃない。
元手は時間だけです。


この本は、New Moonさんとスーパーニートさんの本を合わせてご覧ください。

New Moonさん|デカ文字


スーパーニートさんのKindle|デカ文字

Kindleとnoteがコミュニケーションツールになりました。


現在、11冊。今年はもう少し出そうと思います。応援よろしくお願いします。

では、またお会いしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

八田 零 ∣ゼロ
サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。