![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57595214/rectangle_large_type_2_ac179c605bb459ff11d159ad93e2f5e2.png?width=1200)
【オススメスポット】夏休み!ウワサの場所にいってみた!!
行動で人生をかえる。
おはようございます。ゼロです。
月曜日は、今週のオススメ!!
今回は、ウワサのネスタリゾート神戸
※今週は1日ずれています。
神戸といっても元々グリーンピア三木です。(三木市)にあります。
4連休にいってきました。
車で40分ぐらいなので日帰りです。
面白かったので、
オススメレポート!!
🔥 詳しくはこちら
ネスタリゾート神戸といえば
🔥 アクティビティ
🔥 グランピング
🔥 ワイルドバギー
などが有名です。
今回はめちゃくちゃ暑かったので
🔥 プールにいってきました!
ちなみにヘッダー画像
ネスタのホームページよりキャニオンダイブ
※ロープのないバンジー。ん?どういうこと?
#やってません
#やってないんかーい
🔥 プール(ウォーターフォート)
詳しくはホームページをご覧ください
#おわってもた
期間 9月26日まで
めちゃくちゃ人が多かった。
ただ、4連休の2日目、一番混雑する日だったと思う。それでも人が多すぎて遊べない。とはなってませんでした。広い。
「流れるプール」や「水の要塞」では充分に遊べました。
競泳用のガチプールはないので、ガチなスイマーは明石海浜や浜の宮やポートアイランドへいきましょう!
近くだとオモチャ王国や姫センとどっちがどうなのさ。といったところです。「距離と好み、子どもの年齢かな」
おもちゃ王国はちょいと狭いけど安い。
遊園地とつながっているのでそちらにもいきやすい。姫センはプール単品利用がありません。用途にあわせてどうぞ。
スライダーは四種類
待ち時間は40分~60分
※ファストパス 1人1回1000円
朝、お昼、3時頃と3回ならんだけど
3回とも40分程度でした。
オススメはグレートブラスター
落ちるだけっす
子どもたちは気に入ったみたい
3回滑ってました。
🚴 混みぶり
ひたすら混んでました。
さて、7時30分開門で7時30分に到着したところ、ちょうどネスタの入り口まで車の列が並んでいました。
私の後ろから道路に止まる状態
ざっと100台ぐらいかな。
検温や駐車料金の支払いなどをしていて
プールの駐車場についたのが30分後の8時頃。列にならぶと大体100番目ぐらいかな。
ホテルに泊まってる人は30分はやく入れます。
9時の開場のときには1000人ぐらいならんでました。
テントスペースは、充分広さがあったのでいつ入ってもいけそう。遠くにはなります。
屋内の休憩スペースは、朝の列にならんでないと場所の確保はキツそうです。
バーベキューサイトや有料サイトも同じ。9時30分までには売り切れてました。
食べ物、買うところは何ヵ所かあったので、待ち時間20~30分でした。
💴 チケット
セットより単品がお得(たぶん)
アクティビティ(1dayパス)とプールのセットや温泉とプールのセット券(3740円)があります。
アクティビティとのセットは、アクティビティの待ち時間と場所の移動時間を考えると平日じゃないと使えない気がします。
プールと温泉をバラで買うと大人4140円
差額400円ですが、バラで買うと駐車場料金割引があるので1100円安くなります。
差額子ども250円
四人家族まではバラで買ったほうがお得です。セット券は駐車場割引ありません。
#なにこのワナ
バラだと当日のつかれ具合でいくいかない決められるしね。
広すぎてセットで楽しめる余裕がない。
宿泊で2日楽しむ方や「近所なんで慣れてます」って方以外は目的絞ってじっくり楽しんだほうが「待ってただけでした」ってならなくてよいかも。
ぜひ、いってみてください
読んでくれてありがとう。
では また!!
───────────
あなたのコメントおまちしています。
スキやフォローもうれしいです。
Twitterはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![八田 零 ∣ゼロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160107307/profile_9277838251700aac19d328e27ba3ba10.png?width=600&crop=1:1,smart)