
2022年の記録
「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。
今回は、2022年のダッシュボード。
🤔 「調べるの忘れてました」
まあ、いいや。
少しズレたけど。
そのままいきましょう。
2022年の記録
運営からいただいたのはこちら
うん。なるほどね。
そうだよね。そんな感じ。
もし、興味のある方があれば見てみてください。読まれた記事はこちら

仕事のホコタテ
いったい、いつの記事だ??
2021年1月 2年前なんですけど😳
好き率ワーストの記事。
もし、読んでも絶対にスキはつけないでください。しかし、なぜ貴様が一位なんだ??
もっと良い記事いくらでもあるだろw
私がよく読んだ方
スクショではなく記事をはって紹介。
ステキな方ばかりです。
ぜひ、読んで見てね。
って、私の記事を読んでくれてる方
皆様、ご存知のお三方だと思います。
chiyoさん
気になる誕生日はチェックチェック
納得の結果。
よしだジーナさん
ん?あれ?まあいいや。
オンラインで出会った同郷、同年代のジーナさん。ご近所です。最近は、発達科学コミュニケーショントレーナーとして子育て記事を書かれてます。
Miwaさん。
同時期にnoteをはじめて、そこから途切れることなく毎日投稿されています。続けている方がいるのは心強いのです。
なるほどね。
そりゃそうだよね。
せひ、あなたも読んでみてね。
年間のダッシュボード

PV と読まれた記事は違うのかな?
🤔 「何一つ重なっていない。」
スキの上位はこちら

毎日投稿と読書感想文の記事。
こちらは完全同意。
自分でも好きな3つです。
さて、昨年一年の文字数。
ゼロ秒思考メモと合わせて
いったい何文字書いたか?
😳 「655998文字🤣」
新書5冊分!!
時間数 350時間。
2ヶ月の勤務時間 😱
1ヶ月の勤務時間が約168時間
2ヶ月まるまるnote書いてたんだね!
スゴいね!
2ヶ月働ける時間使ったのね!
文字を書く抵抗はなくなりました。
12月のダッシュボード

毎日投稿に禅語
日曜日のまとめ記事は
日曜なのでPV伸びやすいのです。
ただ、自分のお気に入り
12月の記事はこちら
やらないよね!
毎日の振り返り。
夜にやって明日の準備をする。
それをやった方がいいってわかってる
でもできない。
じゃあ、どうする??
いや、やるだけでしょ!!
それでは、また
今年もがんばりまーす
いいなと思ったら応援しよう!
