普段やってない事って、なかなか信じてもらえないw
こんにちは
こがみのりです(=゚ω゚)ノ
先日、東京出張が一日早まり
慌てて、出張準備をしていた時に
茶肆スタッフの今村さんが
シロフクコーヒーに来てくれました
ダンナさんが、18:00頃になると
甘いものが切れて中毒症状になるらしく
キャラメルマキアートのお使いに来たのだそうで( ̄▽ ̄;)
なので、今村さんに
「今日の夜からいないって伝えといて!」と伝言を頼んで
自宅に戻って、出張の準備をしていました
20:00にお迎えの車が来るのですが
19:30頃にダンナさんからのメッセンジャーが・・・
「いまどこ?」
なんだろう・・・
出張前に、嫌な予感しかしない・・・
「家にいる」
そこから音沙汰なし
自分から居場所聞いといて
音信不通・・・
嫌な予感しかしない・・・
出かける前に、何なんだろう・・・
嫌な予感しかしない・・・(-"-)
あと5分で出発というタイミングで
ダンナさんが帰宅Σ(・ω・ノ)ノ
「ちょ・・・茶肆は!?
まだ営業時間だよね!!?」
(そこまでして、一体何の文句を言いに帰って来たんだ!!?)
完全に警戒モードのこがの目の前に差し出されたのは
お茶が入ったマグボトル・・・
「・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
なに・・・これ・・・(; ・`д・´)」
「え?お茶、淹れてきたんやん」
「なんで・・・??
(何が目的なんだ・・・)」
「え??東京行くんでしょ?
道中でお茶いるでしょ??(;゚Д゚)」
「・・・・・・・・・・・・・・・
茶肆の茶器とか、何か壊した?」
「壊してないけど・・・」
「じゃあ、何をやらかしたんやщ(゚Д゚щ)」
「えええ(;゚Д゚)
何もしてないよ!!
なんで!!?」
「これは何かのトラップやろ!!
これと引き換えに何かあるんやろ!!?」
「無いって!!
なんで!!?」
「あんたと知り合ってから
こんな親切は初めてや!!
なんか絶対裏があるはずや!!щ(゚Д゚щ)」
結局、本当に
ただ、お茶を淹れて持ってきてくれただけだったようなのですが
普段、こういうことを一切してくれたことのないダンナさんの親切心は
こがにとっては、恐怖でしかなく
現実を受け入れるまでに少々時間を要してしまいました(笑)
でも、何となく
ダンナさんも変わってきているんだなーと
ちょっとほっこりしながら
新幹線でお茶を飲もうとしたのですが
なぜか、お茶がプーアル茶
超激アツアツ!(;゚Д゚)
猫舌のこがにとって
飲むに飲めず
これはわざとで、普段の仕返しなのか
それとも、そこまで気が回らなかったのか・・・
時間がたっても美味しく飲めるように
アツアツにしたんだろうと、ポジティブ解釈をすることにしました( ̄▽ ̄;)
人間関係は常に
解釈によって、どうにでも変わるので
普段から良い解釈をしてもらるような関係性を作っておくと
世界は平和になるんだろうな・・・と
改めて思いました(笑)
日常のお茶で、感性を養う
季節の節句で、感覚を身に着けるのが
「神様に愛される一杯のお茶習慣」のコミュニティ「おちゃ部」です♪
無料メールマガジンはこちら
↓ ↓ ↓
みなさま是非、ご参加ください♪
それでは
コガミノリでした!!