見出し画像

やっと、目処が立ちました。

皆さん、お久しぶりです。

ここのところ、地元の社会福祉協議会の金銭管理の方と話し合いを重ねた結果、2025年2月から週1回2000円を学費に充て、生活費を5000円にして2年の猶予期間に圧縮してもらいました。

2年間は、週に1回の5000円の生活費の節約生活になります。しかしながら、2年間の猶予期間は私にとってはちょうどいい期間ではないかと思っています。

もし、週1に1000円を積み立てたら、地元の社会福祉協議会の方曰く、4年かかるとのことで、とてもじゃないけど長すぎると思ったので、2年の猶予期間はちょうどいい期間ではないかと私は思います。

これで慶應通信の学費を工面する目処が立ち、ほっとしています。

いいなと思ったら応援しよう!