見出し画像

【転職】保育職→営業職に転職して1年半経って感じる「働き方」について

「社会人としてのスキルアップをしたい!」「新しいことにチャレンジしたい!」そう思い転職してはや1年と半年が経ちました。

転職と同時に住む場所も大阪から高知に変えて、仕事と同時にこれまでの生活や周りの環境もガラッと変わり改めて「働き方」についてとても考える機会が増えました。

特にこれまでの保育職は「安定した収入」は確実に入ってくるので、お金の管理や安定収入に伴う精神の安定もあり、「仕事<プライベート」を重視している方にとってはとてもいい環境だったなと感じます。

対して現職の営業は月毎の月収は安定しているものの、ボーナスは「基本給+歩合」の仕組みになっているので、仕事での成果をしっかりと出せばその分給与に反映できるので、「仕事>プライベート」かつ「とにかくお金を稼ぎたい!」人にはとてもいい環境だと感じます。

このような2つの業種のパターンで働いて感じたのは、「働き方」についてしっかりと考えることがいかに大切かということです。

「自分のやりたい=仕事」「高収入を稼げるようになる」「独立をしてお店を持つ」「フリーランスとしていろんな企業の方と関わりながら仕事をする」などの働き方に分けて、どの時間働くのか、正社員か契約社員か、どのような業種で働くのかなど働き方の選択肢は多岐にわたります。

どの働き方も一長一短があるので、自分がほどほどにやりがいを感じて続けていきたいと思える仕事に出会えるのって本当に凄いことだなと感じます。

なんとなく「転職しようかな…。」と思っている人は一度立ち止まって、「働き方」について考えてから転職に向けて動き始めてもいいかも知れませんね。


「もっと記事を見たい!」「面白くて有益な情報を知りたい!」方はぜひサポートをよろしくお願いします。 サポート費は ・今後のコンテンツでの費用 ・活動を続けていくための資金 ・購入品紹介、レビュー投稿 に使わせていただきます。