見出し画像

夏を生きれています

夏が大嫌いでした

暑いからです

7月も中盤になってきました。
夏休みが始まる頃かな?
わたしの新しくなった薬が安定したようです
わたしに合ってるみたい
毎年心も体も死んでいる、大嫌いな夏なのに今年はなんか、いけるかも!!と言う気持ちです
暑いけど、外に出て友達と遊べる!エアコンをありがたく思えて、勉強ができる!
なんて素晴らしいんでしょうか。

素晴らしく調子のいいわたしですが、残念なことに調子がいいと「文章を書こう」と思えなくて、毎週更新していたnoteも大分、期間が空いてしまいました。
わたしのnoteは自分の悩んでいることだったり、普段から熟考していることについてまとめているものがほとんどです。
夜中に殴り書きで書いて、日中に読み返して、推敲した後に、投稿しています。

だけど今は、毎日21時くらいに寝て9時に起きる、健康なんだか不健康なんだかよくわからない寝過ぎ生活(多分不健康)をしていますので、夜中の殴り書きができないのです…
なので、今この文章はお昼すぎに、リビングのソファでかいております…!わぁ!!!

私は必死に生きている人の書く文章が好きです。
その人自身の思考を表現している文章が好きです。

今までの縋る思いで、生きるために書いていた文章がどこか薄っぺらくなってしまわないかがわたしの唯一、元気になりたくない理由ですが
生きるためだけじゃなくて、今日あった良いこととか、そういうのも書ける場所にしたいです。
「死にたい生きたい好きな人と話したい」
私の投稿はこんな文章ばかりでしたが
「生きてる楽しいしあわせです」
みたいな、明るい文章も書いていきたいです


近況報告してみる

〈好きなひとと電話しちゃった〉
しちゃいました!すみません!!ばいばい好きな人とか言ってたのに…だってまだ好き…好きでいたい…はぁ…
1時間ちょいだけだけど、それでも記憶に残る思い出です。
久しぶりの電話だったんだけどね、彼はいつもより少し落ち着いてて、なんだか声が大人っぽい気がしてきゅん、しちゃった。

好きだけど好きでいたくないってわがままな気持ちですよね。
わたしはどうしたら良いんだろう、自分が一番わかりません

〈Twitterの人の話〉
わたしの鍵垢であるTwitterをフォローしてくれている、どこで出会ったのかもう覚えてないくらいの1人の女の子がいます。
そのアカウントでは、主に好きな人についてのことをあげてるんだけどたまにその子がいいねしてくれるんですね。かわいい。うれしい。
ほとんど誰とも繋がっていない、殴り書きのアカウントなので見てて不快にならないかな、と心配性のわたしは思ってしまうのですがたまにくるいいねが嬉しくて、まだここにいていいんだって思えます

ほぼ決意表明!自分から電話誘っちゃってて草


〈東京に一人旅した〉
一人旅というよりも、大学の見学に行っただけなんだけど。
わたしは今関西圏に住んでいますので、飛行機に乗って向かいました。
1人で乗る飛行機が大好きなのです。
必ず窓側の席を取ります。窓の外を見ながらひたすら物思いに耽るのが大好きです。雲に入っていく瞬間と、空に浮く瞬間も大好きです。

東京では大学を見学したのと、会いたかった先輩に会いました。カナダへ留学に行った時に知り合った現役CAの最高に可愛い先輩です。全てがかっこよくて大好きな先輩!
いろいろなお話をして、大学受験のアドバイスももらいました。
定期的に憧れの人に会うのはすごく大切ですね。話していて自分の中のワクワクがどんどん大きくなるのを感じてそう思いました。いつまでも話していたかった…

先輩に友人関係で悩んでいる話をしたら、
「全員に好かれるなんて無理だから、自分を好きでいてくれる人を大切にしたら良いんだよ」
と言われました。自分のちっぽけな視野をぐわんと広げられた気がしました。
普段から自分のことを好きでいてくれる人だけを大切にしようとは思っているけれど、本心でそう思えているかというとそうではなくて、わたしはやはりどこかで、全ての人から好かれたいと思ってしまうんですよね。
少しずつで良いから、先輩のような考えを志して生活できるようになりたいです。


七夕の投稿でも書きましたが、わたしは小さな当たり前を感謝できる人間でありたいです。
こうやって文字を書くことができているのも読んでくれる方がいるからです。
いつも、本当にありがとうございます。

今年も暑い夏ですが、適度にがんばりたいです。
花火見れたら良いなあ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集