
【最終回】自転車の旅ー6日目 箱根から御殿場
最終回とかたいそうなこと書いてみました。
箱根ゲストハウスを朝出発するとき、昨夜惚れかけたオーナーは居ませんでした。
旅すると恋に落ちがち。何でだろう。助けられるからでしょうか?
さて、仙石原方面に向かい、星の王子様ミュージアムに行きます。
曲がるところを真っ直ぐ登りすぎるという体力的に痛恨のミスをおかしますが、なんとか途中で気づくことができました。
星の王子さま、世界的ベストセラーですね。絵は好きなのですが、わたしにとって内容の理解が難しい。でも好きなシーンがあります。キツネと王子さまが時間をかけて距離を詰めて仲良くなるところです。
星の王子さまにはいろんなタイプの大人が描かれてますが、わたしは自惚れ屋タイプだなぁ。承認欲求が強いですから。いいねの数とか気にしちゃう。もっと自分軸で生きないと。
ミュージアムの中のヨーロッパみたいな作りも素敵ですよね。
バックパック背負いながら自撮りにいそしみました。
ミュージアムを後にして、御殿場市に向かいます。
緩やかな上り坂を上がると後はずっと急な下り坂。
車だとブレーキかけ続けると良くないと聞きますが、自転車もそうらしいのです。
でもブレーキかけまくりながら、進みました。
バックパックだと、自分はバランスを取ったつもりでも、荷物に引っ張られてバランスを崩すことがあるので、けっこうこの下り坂は怖いです。
道の途中の開けた場所からは、御殿場市が望めて良い気分♪
そして、御殿場に着きました!さっそく今晩の宿を探します...。
探しているのですが...、な...ない!
3000〜4000円予算の宿が見つからない!
空室があったのはツインルームの6000円の部屋。しかし6000円出したらいつもの2日分になってしまう。
御殿場のマクドナルドで暖をとりながら探すも、予算アップは免れません。
探し続けていると、
...4800円の部屋ならあった。
(大人専用)って書いてある。
うん。わたし大人。泊まれる。
でもこれ...ラブホだよなぁ。
悩みました。30秒くらい。
背に腹は変えられない。予算をただでさえオーバーしてるんだから、出来るだけ安い部屋に泊まりたい。
1人でチャリに乗って、ラブホへ向かいます。
まさか、最後の夜に泊まるのがラブホになるなんて...。
ラブホなんて普段行かないので、まず入口が難しいし、無人の自販機みたいなのよくわかんないし、受付に行ったら「1人ですか⁈」と驚かれるし。
あと、なんか甘い匂いがする。
でも、なんとかお部屋ゲットしました!しかもチェックアウト13時!悠々使えます。
ベッド広い!浴槽広い!アメニティ2個ずつある!あと枕元に照明とかBGMのボタンがいっぱい。
最初はそわそわしちゃったけど、ベッドに入っちゃえばこっちのもんよ。疲れてるからすぐ寝れるぜ!窓がないから、寝過ごし注意だぜ!
王子さまはこんなわたしをどう思うのだろう。
翌朝、市内の友人の家に向かいました。
自転車輸送サービスで送るので、自転車の前輪と後輪を取り外さないといけません。
できました!
スタンド部分が引っかかっちゃったので、スタンドも取り外しました!YouTubeすごい!見たらわたしでもできた!
あとは無事に届きますように!
ということで、わたしの自転車旅はここまでです。
31歳にもなって学生みたいなことしてるって思いましたが、いつからだって自分を変えることはできる。できることなのに、できないって決めつけるのはもうやめる。
きっとわたしにならできる。もっと変われる。今が人生で1番若い。