太陽の光をいっぱい浴びたバジル
実家のバジルが青々と光っていて、見るからに栄養満点です。
バジルはサラダや、ピザにそっと乗っている添え物のイメージですが、
実は栄養価の高いハーブの一種です。
【バジルの効能】
1・免疫力を高めるβカロテンが含まれ、抗酸化作用による老化防止
2・鎮静作用によるリラックス効果
バジルに含まれるリナロールやオイゲノールなどの香り精油成分には
鎮静作用とともに、強壮作用があり不安を抑え気持ちを鎮めリラックス
させてくれる
3・香り成分には抗ガン作用
近年、ハーブのあおり成分には活性酸素を抑え抗ガン作用もあることが
わかってきた
特に、旬である夏のバジルは太陽の光を浴び栄養素がいっぱいです。
添え物だけでは勿体ないので、バジルソースを作りました。
【材料】
・バジル 50g
・オリーブオイル(エクストラバージンオイルならなお、よい) 100ml
・クルミ(松のみでもよい) 30~40g
・にんにく 1かけ
・塩 少々
粉チーズを入れなかったら、冷蔵庫で3週間持ちます。
粉チーズは食べる時に入れてください。
そんな栄養満点バジルソースで作ったパスタです。
バジルに含まれる脂溶性のβカロテンや、ビタミンE・Kは油と組み合わせることで栄養素が溶けだし、体内への吸収もアップします。