熱が6日間下がらない次男
タイに住んでいる日本人なら必ずと言っていいほど訪問するであろうサミディベート病院について書いて行きます🏥
我が家はお世話になるのは実は2回目
1回目はキッズスペースで遊んでいたら肘を脱臼してしまい(もちろんその時はわからず骨折したと思って慌てました)治してもらったのと、
今回は月曜日幼稚園に行ったら熱のため呼び出し連絡があったのでそのままサミディベート病院にかかりました🏥
日本と違ってタイは37.5度以上で解熱剤を飲ませるんですね😳!
幼稚園で37.8度だったから解熱剤飲ませていいですかといわれOK出しました。
でもよく考えたら日本って解熱剤は38.5度以上でしんどい時に使ってねって感じだったよなー🤔
そんなこんなで前回は慌てて診察券も作っていなかったみたいで(もしくはパパがもってる?)日本人窓口で診察券を作ってもらい、小児科へ行ってきました。
サミティべは日本人通訳さんもいるし先生によっては日本語も話せるので(でも、念のため通訳さんつけてもらいました)症状を伝えたら風邪だろうということでお薬をもらってきました。
そこで驚いたのが
タイって粉薬ないの!?😳😳😳😳
今まで余った時に、次風邪引いた時にその場しのぎで使えるように粉薬でもらってきていて(ダメらしいですが自己責任🤫)
シロップか錠剤での処方でした。
もちろん錠剤はまだ飲めないのでシロップでもらいましたが、次は飲ませる方法にびっくり🫢
なんとシリンジ💉!!!
初めてみた🤣🤣
小さいカップとかじゃないんだ〜🧪
びっくりした出来事でした😂😂
発熱してもう6日目だけどまだ38.6度とか出す😭
一体何にかかったのやら😭