バカには屈しない。

明日は体育大会予行演習。

そして明後日は本番。本当なら

今日が予行で、明日は一日通常授業を

挟んで明後日が本番の予定だったけど、

今朝の天気じゃどうしても実施は難しかった。

その点は仕方ないから良しとして・・・。

今回、体育大会を指揮する職員がいろいろと

ミスをした関係で何回か種目のメンバーを

一度決めたにもかかわらず調整することが

あって、自分のクラスはそもそも人数が

少ないから正直あまり融通が利かない。

そんな中、昨日の打ち合わせの中でさらに

ミスが見つかって、またさらに1名メンバーを

自分のクラスから入れて欲しいという話に

なってた。ちなみに人数的に厳しいのであれば

前もって言ってくれれば調整してくれる的な

話まで聞いてた。自分としては無理に決まってる

と思ってたからその場でその職員に伝えれば

良かったんだけど、面倒がって怠ってた。

そしたら今日の放課後、急に声をかけられて

今更だとは思ったけど「やっぱり一人入れないと

まずいですか」って確認したら向こうはブチ切れ。

「だったら早く言えよ」と。

そうね、そうやって怒りたくなる気持ちも分かる。

だから流れ的に黙らせなきゃと思って

「今から考えます」と言って調整しようとし

始めたけど、向こうはしびれを切らしたのか、

別のクラスの生徒で調整をかけてくれることに

してくれた。正直自分としてはメンバーを

増やさなきゃいけないかの確認をするタイミングが

遅すぎたことに対しては悪いことをしていると

いう認識はあったけど、それに対して向こうが

感情的になってることに対しては納得いってない

というか、おまえは何様のつもりだっていう

くらいの気持ちだった。そもそもはその人が

ミスをしなければメンバー調整なんて必要

なかったわけだしね。まあ、たぶん、その人も

多少自分に落ち度はあると自覚があったからこそ

あまり詰め寄ってこなかったのかもしれない。

「すいません」とは一言謝ったけど、そこに

「申し訳ない」という気持ちは一切入っていない

どころか自然とふて腐れた態度を取ってしまった。

こういう態度を見た向こうはこれまでだったら

必ず別室に呼び出して説教をしてきたりする

流れが想定できたけど、今回はそういうのが

なかった。これはあくまで憶測だけど、

前に一度威圧的に後輩職員にストレスを

かけてる職員がいる的なことで上から全体に

注意が入ったことがあって、ひょっとして

その辺を意識して本当なら殴りたいくらい

ムカつくようなことでも抑えてたりするの

かななんて思ったり。

でももしそうなら現実時代遅れな姿勢で

職員同士はもちろん、子どもたちと接している

わけだから見直しは大事。

とにかく、この件に関しては自分ももちろん

悪かったんだけど、それ以上に向こうの対応が

気に入らなかったからこっちとしては堂々と

した態度でいたかった。間違ったことを

している奴に何でへこへこ頭を下げる必要が

あるのか。馬鹿には屈しない。


緘黙の生徒とのやりとりでまた少し進展が

あった。今日はタブレットを家に置いてきて

しまっていたようで、それがある教科の

授業で発覚。でも自分から忘れたという

意思表示が今回も出来ず。

ちょっと前にも同じような失敗があって、

その時にせめて手を挙げて先生の気を引く

ところから始めないとなんて話をしたけど

似たような失敗をしてしまった今日も

できなかったということは今後もそうそう

簡単に本人の力だけでは意思表示は難しい。

そうなって来たときに、手を挙げる以外で

意思表示をする方法を提案するしか無かった。

前から意思表示カードを作ることを候補に

してきてたんだけど、実はこれについては

旧担任が1年の時に本人に提案したところ

あまり乗り気では無かったようなことが

書かれてて実践は難しいと思ってた。

ただ、今日の質問の中で手を挙げることが

難しいとなればそのカードを作るか、

筆談的なことをするかという選択肢を

与えたところ意思表示カードの力に

頼りたいと本人が返事を返してくれた。

だったら作るしかない。まだ具体的に

どういうカードを作れば良いか分からない

けど、少なくとも体調不良等を表すカードと

その他忘れ物等で何かちょっと伝えなくては

いけないことがあるという意味合いのカード

を用意しようかと思ってる。なんなら赤と

黄色で区別を付けたり・・・。でも他にも何か

カードだけで伝えられそうな、伝えられたら

良い感情があるのかなどいろいろ疑問が浮かぶ。

こればかりは試行錯誤を重ねて本人にとって

丁度良いカードのラインナップを検討していく

しかないのかもしれない。案外緘黙関係の

書籍って少ないみたいでなかなかしんどい。

あとはこの子の母親は仕事が忙しいことを

理由に大事な連絡をしたいときに電話が

繋がらないことが多い。今後は進路に関する

大事な話も出てくることを考えると、暢気に

構えているわけにもいかないため、質問の

中で本人に連絡帳を用意したら母親に渡す、

預かるくらいのことはできるかと聞いたら

YESと答えてくれた。だったらこれも早く

実行に繋げていった方が良い。

今日のこの放課後のやりとりも、なかなか

本人が質問に答えられなくて時間が掛かって

しまうんじゃないかと心配してたけど、

案外短時間で終わった。ひょっとしてだけど、

この子もそろそろ新担任の押しが強いことや、

ちょっとやそっとじゃ逃がしてくれないって

気づき始めたのかもしれない。だとしたら

賢いし、そうやって受け入れ体勢が少しずつ

できてくればこっちもグイグイ入り込みやすい。

とにかく意思表示カードについてはなるべく

早めに実行に移したいところ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?