見出し画像

242 フルリモートフリーランスが外に出たら刺激的な出会いが!

2024/10/8

こんにちは!お元気ですか??
自由人Takです。

『今日のTak』マガジンでは僕Takが、日々起きていることを日記にして書いています。

この日記は、
「自由に生きたい」「やりたいことをしたい」のに、
うだうだ考えて会社員の仕事を辞められていなかった
あの頃の僕に向けて書いています。

今日のテーマは、

フルリモートフリーランスが外に出たら刺激的な出会いが!

です!

👇こちらではYouTube運用代行者の僕が考える
【企業がYouTubeを活用するメリット】について解説しております。

今日は久々に外に出まくった1日でしたが、こういう日もたまには有りだなと思いました。

具体的に何したか?

お仕事です。笑

打合せと会食という形で初めてお会いする2名の方と話してきました。

打合せは以前から関わっていたホストクラブのYouTubeチャンネルのホストの方と、
会食は今期で5期目、既に成功されている経営者の方との食事でした。

お2方とも多角的に自分の事業を見ていて、でもポジティブに挑戦してみようという方で、
一言で「刺激的」な1日でした。


ホストの方は、元々お店が運営しているチャンネルがあるのですが、
それとは別で個人的に作ろうと考えているようです。

そこで、僕がチャンネルの動画制作に関わっていた際の編集スタイル等を見て、声をかけていただいたという感じです。

正直、動画編集って意外とお金がかかるんですよね。
動画制作やYouTube運用を専門事業にしている映像制作会社とかに比べれば、
個人である僕の料金体系は安いのですが、それでも会社ではなく個人が出そうとすると、
結構まとまった額を払う必要あります。

今回、お会いして話した際、そこは全然払うというようにおっしゃっていて、
それよりも店や自分の知名度を上げて、その先の自分の目標を達成したいと言っていて、
すごいな〜、かっこいいな〜と思いましたね。

そしてやはりホストの方ですね。
多分僕が今まで会って話した全ての人の中で1番カッコ良かったんじゃないかな。

それでいて礼儀正しい中に信念も持っているような方で、
出来る限りのサポートをしていきたいなとさらに思うようになりました。


また、会食の方は既に成功されている経営者の方とお食事をさせていただくこと機会をいただきました!

元々自社でYouTubeチャンネルを何チャンネルもやられている方で、マーケティングにおいてもトップの実力を誇っています。

ただ、自社で実働できる動画マーケティング人材がいないことから、
僕含め、他数名に話が入ったという流れになります。


とにかく経営者ってこういう人なんだろうなというような
話し方、考え方、作法など含め、全てにオーラというか、気品というか
自信がある感覚です。

明らかに僕とは違うなという雰囲気を持っていて、
こういう方と話せて、観察できる機会をもらえたのは、本当に大きいなと思いました。


というように、本当に濃い1日の中で、
ふと自分を褒めている自分がいることに気づきました。

正直、前まではここまでアクティブに動くほうではありません。
出来れば家にいながら仕事がしたいと思っている質です。

そんな僕が自分から手を上げて外に会いに行くというのは、
普通の人には当たり前でも、僕にとっては結構大きなことなんです。

ですが、「自分」が商品であるフリーランスとして、
オンラインのnote活動で自分の認知度を上げる一方、オフラインでも認知度を高めることの重要性を強く感じました。

というより、それをしないとこれからの先はないとも思いますし、
そうなったら、また会社員に逆戻りです。

それが嫌ならやらないといけないという
焦りや緊迫感が手伝って今日のような行動に出るようになりました。

結果、本当に刺激をもらいましたし、
どんどん出られる時は出ていこうと思いましたね。

次はどんな関わり合いができるのやら!

いいなと思ったら応援しよう!