![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120075647/rectangle_large_type_2_d7cf336cb807f92eaee7e74dbec22cc4.jpeg?width=1200)
【今日のTak #28】 未経験から外資ITへの転職 書類が中々通らん!
2023/10/27
未経験から外資ITへの転職 書類が中々通らん!
今日、来週の転職面接に向けて、エージェントからこれらの質問に答えられるようにと想定問答が届きました。
基本、回答できそうなものなので、これらはしっかりロジカルに話せるようにして、
更に自分がどうしていきたいかの考えをまとめようと思います。
ただ、昨日の日記でも書いたように、結構焦りが生まれていますね。
書類のPass率がほぼ無いので。
今週2社出しましたが、ここまでたっても連絡ないのであれば、難しそうですね。
もう一度、Resumeの内容を洗った方が良い気が。
来週面接のある企業は、事業内容と給料面、仕事のやりやすさ等はすごい良さそうなのですが、
英語を使えるかというと、ほぼ0な気がします。
そこを自分的にどう捉えるかで、今のところ英語はオンライン英会話とかを始めてそこでやろうかなと思ってはいますが、
やっぱ、ビジネスでの英語仕様も重要だよなーと。
そういう意味で、外資のスタートアップの方が良いのですが、
未経験なところが仇になって中々書類が通りません。
NoteやYoutubeで未経験でもバンバン書類が通っている人の話を聞く限り、親和性と企業研究が足りない気が。
もう少し頭を使っていかないと。
さて明日は、会社の同僚が家に来てくれます。
今現在休職中。会社の中がどうなっているのか、色々聞いてみようと思います。
結構面白い話が聞けるかも😁
【今日出来たこと】
先日の姫路・神戸旅行のVlog(家族鑑賞用)2日目の編集完了。
サムネの作り方を学んだ。
【その効果】
オーストラリア移住後に親に孫の成長ビデオを送れる。
動画編集のスキルを身につけ、将来の選択肢を増やす。