
鼻うがい オススメ商品
子どもが長年の鼻詰まりから解放されました!!
うちの子は鼻詰まり歴が長く、通った耳鼻科・小児科クリニックもたくさん。「慢性副鼻腔炎」やら「アレルギー性鼻炎」と言われ、その都度、複数の内服薬と点鼻薬(ステロイド入り)の処方を受けていました。
さらに、夏には毎年、毎日のように鼻出血があり、保育園の頃から先生に驚かれ、小学校に入学後も担任の先生が変わるたびに心配されていました。
鼻血についても、あまりに酷い時は耳鼻科に受診していましたが、5分以内に止まっているなら問題ないとのことで、鼻詰まりの時と同じ処方をもらうだけでした。
2021年にmRNAコロナワクチン接種が開始された頃、あまりに早い承認スピードのコロナワクチンに疑問を持っていた為、コロナワクチン接種業務をしているクリニックに気持ち的に通えなくなり、耳鼻科にも小児科にも足が遠のきました。
とはいえ、鼻詰まりの症状は持続していた為、寝具を変えてみたり、市販の漢方薬を試してみたり、試行錯誤。
そして、見つけたのが、使いやすい形状の鼻うがい容器!!
株式会社 東京鼻科学研究所さんの「ハナクリーン」です。
うちの子が使っているのは「ハナクリーンシリーズ」の中でも一番シンプルな「ハナクリーンs」です。
もう、最高に使いやすいです。(私もたまに使っています)
ドラッグストアによくおいてある形状のものも購入しましたが、不器用なうちの子では使いこなせず・・・(T_T)
毎日2~3回使用中なのですが、なんと長年の鼻詰まりが解消しました!!鼻血も今年の夏は今のところ2回だけです。例年なら毎日!!しかも一日に何回も!!だったのに!!
と言う訳で、東京鼻科学研究所のハナクリーン、オススメです。
こんなにいい商品なのに、近所の複数のドラッグストアでは売っていなかったので、感謝を込めて宣伝したくなりました。
鼻うがいの容器をどれにしようか考え中の方、ぜひ。
容器や専用洗浄剤はAmazonや楽天でも買えますがメーカーのサイトでは専用ブラシなど、お手入れ部品も購入できます!
https://hana-clean.com/cwp/wp-content/themes/hanaclean_wp/assets/images/pdf/price_s.pdf
長年の症状からの解放があまりに嬉しかった為、宣伝してみました。
鼻うがい。素晴らしい!!
耳鼻科通い、小児科通いからも解放されました~
不器用なうちの子でも扱える容器を作ってくれた株式会社東京鼻科研究所さん、ありがとうございます!!