![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70713614/rectangle_large_type_2_f62272d0ef9c333ab2c92be112d2a770.jpeg?width=1200)
宇多田ヒカル本人が一曲ずつ解説した 新作アルバム"BADモード"の制作背景が聞き応え半端ない
タイトルの通り、今日はSpotifyですごいものを見つけました。
宇多田ヒカルご本人が新作アルバムの制作秘話を語ってくれる"Liner Voice+"という企画です。
日本語バージョン
英語バージョン
聞いてみた感想
ネタバレはしません。
内面に関わる話から、大切な人たちとのコロナ下での関係。アーティスト同士の交友関係とそのきっかけや、コラボレーションの仕方。資生堂のCMに参加した感想や、「不滅のあなたへ」への想いなど、話題は多岐に渡り、とても充実した内容でした。
また、日本語版と英語版で違う内容が語られているのも一度で二度美味しかった(?)です。
Spotifyユーザーの方も、まだそうでない方にも、オススメです!
おまけ
このインタビュー企画、実は通算6回目なんですね!
Spotifyオリジナル企画「Liner Voice+」のMusic+Talk版。
アーティスト本人がアルバムにまつわるエピソードを全曲解説。
Episode 1. aiko『どうしたって伝えられないから」
Episode 2. 東京事変『音楽』
Episode 3. RADWIMPS『FOREVER DAZE』
Episode 4. クリープハイプ『夜にしがみついて、朝で溶かして』
Episode 5. マカロニえんぴつ『ハッピーエンドへの期待は』
Episode 6. 宇多田ヒカル『BADモード』
Episode 7. Hikaru Utada "Bad mode" -English Version-
その他出典
Cover photo by Jukka Aalho on Unsplash
いいなと思ったら応援しよう!
![Minimal Order](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14559929/profile_0cfbe181f37769c57e8585f93e3f7818.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)