見出し画像

2023年によく聴いたアーティストまとめ #Spotify

こんにちは、こんばんは、Minimal Order(ミニマル・オーダー)です。音楽を制作しています。今年は楽曲"Gloriosa"の制作で良い手応えを感じれたので、来年は一層多産な年にしたいと思います。

はじめに

本日は、昨年のこの時期にもしたためた前回に引き続き、この一年間どっぷり使った音楽たちをSpotifyの視聴データと共に振り返ってみたいと思います。今回は聴いた時間順にTOP10を並べました。印象に残った曲とともご紹介します。

今年よく聴いたアーティスト

10位: Sam Gellaitry | サム・ジェライトリー

10位はスコットランドのプロデューサーSam Gellaitry。リズムのうねり・つんのめり感がユニークで、ハマりました。
今年3月にはnoteにてピックアップもしています。

そんなSam Gellaitryからは最新EP"UNDER THE ILLUSION"より、EP名を関したトラックをご紹介。


9位: Holly Humberstone | ホリー・ハンバーストーン

昨年も4位で、引き続きよく聴いています。UKのシンガーソングライターHolly Humberstone。

今年は、10月にリリースされたアルバム"Paint My Bedroom Black"を年末にかけてよく聴いたので、上位の視聴時間だったのでしょう。

同アルバムより、楽曲"Into Your Room"をご紹介。

2024年には、年始すぐに来日公演が控えています。(行ける方羨ましい!)


8位: Sampha | サンファ

Samphaが刺激的な新作アルバムとともに帰ってきました。前作"Process"以来6年ぶりとなるフルアルバム"Lahai"の驚きは、今も各所から聞こえて来ます。

私自身、noteを振り返ってみても、こう書いていました。

声を大にして言いたい。Samphaの新作アルバムがめちゃくちゃ良い!予測できない刺激的な曲展開に、優しく伸びやかな歌声、かっちょいいビート。どこを切り取っても聴きごたえのある作品。

https://note.com/minimalorder/n/n82a4b74aa8ec

そんな新作アルバムを引っ提げて挑んだTiny Desk Concertの様子をご紹介。


7位: James Blake | ジェイムス・ブレイク

こちらもまた、最高の新作アルバムを世に送り出してくれました。UKのプロデューサーJames Blakeです。

いつものごとく、内省的でちょっとダークでありながら、かなり踊れる仕様にかじを切っているのはパートナーのジャミーラ・ジャミルからの助言の影響も受けているのだそう。ナイスアドバイス!

そんなJames Blakeの新作アルバムPlaying Robots Into Heavenより、"Fall Back"をご紹介。ギャロップ・ビートが最高にカッチョイイ。


6位: Arlo Parks | アーロ・パークス

UKの詩人でありシンガーソングライターArlo Parks。今月12月にリリースされたばかりの新作アルバムに衝撃を受け、鬼リピしました。

グラミー賞には2部門にノミネート。UKの音楽賞、マーキュリー・プライズとブリット・アワードを受賞し、目覚ましい飛躍を遂げています。

そんなArlo Parksより"Jasmine"をご紹介。


5位: The Japanese House | ザ・ジャパニーズ・ハウス

UK出身のシンガーソングライター、The Japanese Houseことアンバー・べイン。彼女の新作アルバム"In the End It Always Does"を下半期によく聴きました。

The Japanese Houseの公式YouTubeより、同アルバム収録の"Touching Yourself"の生演奏動画をご紹介。

キャッチーで思わず聴き入ってしまう曲に溢れたアルバムで、とてもオススメです。


4位: Overmono | オーバーモノ

昨年から勢いづいてきて気になっていたのがUKのデュオOvermono。今年はいよいよファーストアルバム"Good Lies"をリリースし、フジロックでも来日しましたね。

低音部がゴリっと強調されたベースミュージックを基調に展開されるダークでスーパーダンサブルな楽曲が目白押し。そんなファーストアルバムより、楽曲"Arla Fearn"をご紹介。

Warehouse Projectみたいな雰囲気のあるベニューで観てみたいものです。


3位: Skrillex | スクリレックス

音楽って、ちょっと料理に似ています。ちょっと前まで苦手だった食材でも、ふとした瞬間に「味わい方がわかる」「楽しみ方がわかる」ようになると、とたんに大好きになっちゃえます。

そんな体験をしたのが昨年・今年のSkrillex。新作"Quest For Fire"から、心をぐいっと掴まれました。なんつったって、私の好きなFour TetやFred again..とコラボしまくってるんだもん。。。

そんなSkrillexとStarrah、Four Tetによるコラボ楽曲"Butterflies"をご紹介。
まさかこんなにFour TetらしさとSkrillexらしさが美しく融合するとは。

同じく参加しているStarrahはUSのシンガー。


2位: boys be kko | ボーイズ・ビー・ケーケーオー

東京を拠点に活動するプロデューサーboys be kko。特に夏頃にリリースされた楽曲"Pico"をそれはそれはリーピートで聴きまくりました。

聴けば聴くほど感じる小技の巧みさ。音の質感へのこだわり。
ストイックな制作のマインドセットはインタビューからもうかがい知ることができます。

海外でのリリースを経て分かったのが、どれだけ早くても契約からリリースまで半年くらい掛かるって事なんですよね。だから一番鮮度が高いのはInstagramとかfacebookのストーリーなんですよ。フェスでファンが「何だこの曲?」とか言ってアップしてるやつが最新なんです。だからそれを常にチェックしています。Spotifyもよく利用してますが最新のものではないという認識で使っています。だから音が悪くても全部録音したりスクショ撮ったりしています。

Rock oN BEHIND THE SOUND VOL.2:boys be kko


1位: Fred again.. | フレッド・アゲイン

まさかの二年連続とは。UKのプロデューサーFred again..です。
今年はコラボ活動を一段と広く展開し、Brian Enoと共にアルバム"Secret Life"をリリースしたほか、Skrillex、Four Tetとの合作でも話題を呼びました。

年始1月4日にリリースされて以降、個人的に聴きまくったキラーチューン"Rumble"をご紹介。

本当はこの一連のコラボ曲をマンチェスターのライブイベントWarehouse Projectにて聴けそうだったのですが、スケジュールがハマらず断念。来年は海外コンサートも観に行ければと思っています。


おわりに

昨年に引き続き、今年よく聴いたアーティストのまとめを作成しました。
Holly HumberstoneとFred again..の2組が去年に引き続き連続でランクイン。

必ずしも悪いことではありませんが、来年は一層多様な音楽に触れられるよう、意識的に色々なプレイリストを聴いてみようと思います。

それではまた!


参考

こちらは昨年の結果:

使用したアプリ:


いいなと思ったら応援しよう!

Minimal Order
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます!精進します!