![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67771878/rectangle_large_type_2_8e953ae8a9b9bd0517dc7c97fdad87fb.png?width=1200)
音楽界のBANKSYことBurialがアルバムを出すと聞いて久しぶりに秒速でVinylを予約した
こんにちは、今日も各所で音楽を配信しているMinimal Orderです。
新作を出すと聞いたら脊髄反射的に購入する対象が何アーティストかいるのですが、Burial(ベリアル*)もその一人。*カタカナでは「ブリアル」の記載が多いですが、発音としてはベリアルが近いです
2022年1月に5曲入りの新作"ANTIDAWN"をリリースすると聞きつけ早速BandcampからVinyl(レコード)を予約購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1639506312735-mAUekJCQKt.jpg?width=1200)
1曲でいいから早く聴いてみたい。。。
Burialといえば、個人的にBANKSYとの共通点をいくつか見出しています。
匿名であること / 匿名を維持しようとしている
匿名のままジャンルの頂点に君臨している
同業者に愛されている
UK出身である
ひと目見ただけで/一聴しただけで○○っぽい!とわかるユニークさがある
ストリートの魂あふれる無骨な作風であること
最近ではBANKSY本人からBurialの名前に言及があったそうで。Burialにインスパイアされて音楽活動を始めたい(再開したい?)とのことです。
Banksyが今夏、音楽フェスをDJとしてツアーすると発表した。
(中略)
長年Banksyの正体なのではないかと噂されて来たMassive AttackのRobert Del Naja(別名3D)とのコラボ・トラックについて、Del Najaがインタビューで言及しておりネットを騒がせている。
フェス・ツアーについて発表したプレスリリースで、BanksyはHyperdubのアーティストWilliam Bevan(別名Burial)にインスパイアされて音楽への進出を決めたとコメントした。
出典
いいなと思ったら応援しよう!
![Minimal Order](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14559929/profile_0cfbe181f37769c57e8585f93e3f7818.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)