![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160231860/rectangle_large_type_2_6d5284fc6d060ac58e4dc40549eb1c6a.jpeg?width=1200)
【ミニマリストの愛用品】ユニクロ ハイブリッドダウンを3年間使ってみた感想・レビュー
ハイブリッドダウンオーバーサイズパーカ
![](https://assets.st-note.com/img/1730491979-GWd4LuF2B3Yghotr6XT71n9q.png)
アウターとフリースの新たな可能性を探究した、“ホワイトマウンテニアリング”との初コラボレーション
- 一部分のみ吸湿発熱中綿を使用。
- 日常の中のアウトドアというコラボコンセプトに合わせたリラックス&ボリューミーなシルエット。
- ユニクロ独自のハイブリッド構造を使用。
- 立体的な3Dカットを採用し、動きやすい設計に。
- 計6か所のポケット+ハンドウォーマー付きで収納力抜群。
- 素材は微光沢のあるシェイプメモリーを使用し、アウトドアになりすぎず、タウンユースで着用できる仕上がり。
価格は、定価で買ったので15,000円程でした。
その後どんどん値下げされていき最終的に3,000円程になりました。
現在の様子
![](https://assets.st-note.com/img/1730492440-CQpXaYqR0j94hZDIw1fciSBs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730492544-3eR49uQg6jfOxnAJGrwqhXz2.jpg?width=1200)
使用頻度
2021年10月から2024年11月まで着用しています。
キャンプ、庭仕事、サウナスーツ、室内着などいろいろ使いました。
ポケットがたくさんついておりとても便利です。
アウトドアで大活躍です。
良かった点
暖かい
ノースフェイスのヌプシより暖かくはないですが、オーバーサイズに作ってあるので中に着込めて、結果ヌプシより暖かい状態が作れます
緑がかっこいい
私のワードローブは緑と黒なのですが、緑は汚れが目立ちづらく男らしい印象になります。
悪かった点
ポリエステル製
ポリエステル製の為撥水機能なしです。
やっぱりアウトドアで長く使うならナイロン製orゴアテックスの撥水機能が高いものを買う方がいいです。
値下がり率
これはユニクロへの批判になるのですが、値下げしすぎだと思います。
たたき売りして利益を上げたいのはわかりますが、ブランド価値を下げていく行為だと思います。
こんな素晴らしい商品、もっと高く売っていいし、値下げなんかしなくていいです。
これからも使います。
これからもアウトドア、旅、仕事、遊びでガシガシ使っていきます。
皆さんも今ある服をガシガシ使っていきましょう!