見出し画像

恋愛ムズすぎ…と思ってた僕に彼女ができるまで


恋愛に自信が持てないあなたへ。


「なんでみんな普通に彼女ができるのに、自分はできないんだろう?」
「好きになるのは、いつも手の届かない人ばかり…」

そんな風に思ったことはありませんか?


僕もずっと、恋愛がうまくいかない人生を送っていました。

周りと比べて「恋愛偏差値」が低いような気がして、焦ったこともあります。


でも、あるきっかけで変わり、今はちゃんと僕と向き合ってくれる彼女がいます。

これは、そんな僕の変化の話です。



恋愛に興味を持たない自分


僕は元々、人をあまり好きにならないタイプでした。

それに加えて、どうしても自分に興味のない女性に惹かれる傾向がありました。

もともと、10代の頃から恋愛に対しては奥手で人見知りが強かったこともあり、他の人と積極的に関わることが苦手でした。

今振り返ると、自分に自信がなかったため、相手にどう思われるかが不安で、恋愛というものに手を出すことを避けていたんだと思います。

恋愛の習性:手が届かない人に惹かれる



20代の頃、社内での出会いは何度かありましたが、どうにも自分に興味がなさそうな女性に惹かれてしまい、結局、片思いのまま終わってしまうことがほとんどでした。

男友達に「どういう女性が好きなの?」と聞かれると、僕は「僕に興味のない女性。追いかけたい」と答えていました。
今思うと、よく笑われていましたね(笑)

克服するきっかけ:自分を大切に思ってくれる人を見つける



そんな習性を変えようと決心したきっかけがありました。
それは、片思いしていた人に、2ヶ月間もLINEを未読スルーされたことです。

あまりにも自分に興味を持たない人にばかり惹かれていたことに気づき、思い切って自分を大切にしてくれる人に向き合うと決めました。


ここで気づいたのは、「本心では恋愛を避けていた」自分がいたということです。
アイドルや手の届かない人に恋をすることは、ある意味、擬似恋愛のようなものでした。

出会いを求めて:マッチングアプリでの挑戦



その後、出会いの場を探すことにしました。
街コンにも参加しましたが、多くの人の中では、顔と名前を覚えるのも一苦労で、結局向いていないと思ってすぐに辞めました。

次に挑戦したのはマッチングアプリ。幸運にも複数の人と出会うことができ、そこで自分のデートの振る舞いや会話内容を振り返ることができました。

ファッションを見直して、減点されないように心がけたり、思い切って今までしなかった髪型にしてみたりしましたね。

おしゃれなカフェやディナーのお店を選ぶことも増えて、褒められることが多くなりました。

1週間で別れた話:初めての彼女との別れ

そして、30歳で初めて彼女ができました。しかし、その恋愛も簡単には続きませんでした。


たった1週間で別れることになったのです。


周りからは「早すぎる」と言われました。
彼女からは「完璧にやろうとしすぎて、本音が見えない」と指摘され、反省しました。


振り返ると、僕はその相手が好きというよりも、「初めての彼女」という概念に惹かれていたことに気づきました。


結婚願望もあった彼女と、無理に続けるのはお互いにとって良くないと感じ、最終的に僕から別れを切り出しました。


彼女は内向的で繊細なタイプで、初めて自分に向き合ってくれた女性だったので、本当に感謝しています。


新たな出会い:心から向き合ってくれる人



その後、半年が経ち、再びマッチングアプリを使う決心をしました。
何人かの人と会いましたが、なかなか心から惹かれる人には出会えませんでした。

しかし、ある日、新たな出会いがありました。
それは、自分に本気で向き合ってくれる同い年の女性でした。

今までは年下に惹かれることが多かったのですが、同い年の女性と出会うことで、自然体で心地よい関係を築けました。

今ではお互いを大切にし、尊重し合える関係になり、長いトンネルの先に明るい空が見えることを実感しています。

最後に


30歳にして、ようやく本当に恋愛に向き合うことができた自分に気づきました。

これからも、自分と相手を大切にし、心から向き合える恋愛をしていきたいと思っています。


この話に共感頂けたら、ぜひスキ&フォローいただけると嬉しいです。励みになります!
Aki

いいなと思ったら応援しよう!