Minima30

30代のサラリーマンの、休業を経て新たなスタートを切る日々を綴っていきます ミニマルな暮らしを通じて、シンプルで充実した日常を模索しています 今は気になったことを思ったように書いていきたい

Minima30

30代のサラリーマンの、休業を経て新たなスタートを切る日々を綴っていきます ミニマルな暮らしを通じて、シンプルで充実した日常を模索しています 今は気になったことを思ったように書いていきたい

最近の記事

アラサー独身が、セミダブルベッドを買ってみてどうだったか

はじめに引っ越しを期にセミダブルベッド(マットレスも)を 買ってみて3か月経過した シングルベッドと比べて どうだったとか 2人で寝た時どうとか、 素直な感想を書いていく セミダブルベッドを検討している人の 参考になれば嬉しい 感想(良いこと)”今後生まれ変わってもスペースに余裕があるなら買う” 一般的なシングルベッドのサイズは 幅1000㎜×長さ1950㎜ セミダブルのサイズは 幅1200㎜×長さ1950㎜ 意外にも(?)セミダブルは シングルよりも200㎜ほどし

    • あれやこれやと悩んでみても

      先月は書くのをさぼってしまった 書きたいことはたくさんあったし、 時間もたくさんあったんだが、 信じられないくらい腰が重かった! なまじ本を読んで知識を付けて 「中途半端な感じでは書けない・・・」 と思い悩んでいたように思う 良いところでもあるんだが、 わたしがなりたい姿とはちょっと違う 変な文章でもいいからなんか書こう 先月書かんかったのは気にせんでいい どうしても気にするんやったら今月2つ書けばええ 3日坊主でもいい 写真は、夏っぽくなってきたので それっぽ

      • docomo(ahamo)のwifiがPCに無課金でつながることに感動した

        情弱がゆえに感動したので書く 『au』→『ahamo』へ移行後、初めてPCを持ち込んでスタバへ ①スマホのwifi接続を『Wi2eap』→『0001docomo』に変更しようとする ②『d Wi-Fi』なるものに申し込み(無料)が必要と知る ③調べながら申し込みするとスマホだけでなくPCも無料で接続できると知る ④手順通りやると無事PCの接続完了 スタバのwifi速度で十分な作業しかしないが、 定期的に認証が必要だった それがなくなったのが地味にうれしい 『au』解約後

        • あまりモノを買わない私が無印良品週間で買ったモノ

          はじめに広くなろうが狭くなろうが、引っ越しで部屋が変わると 色々揃えたくなるのは仕方がないのではなかろうか そんな色々入り用になった私のもとに 無印良品週間が舞い込んできた せっかくなら記事にしてみよう思い 書くことにした 人や暮らし方によって意見は様々だと思いますが、 ご参考になれば幸いです 購入したものシャツホルダー ■使用用途・購入理由 クローゼット内の ・ズボンの収納 ・私用とビジネス用の仕切り ズボンを ハンガーにかけたくはないが 収納ボックスにもしまい

          落ち着いたので書きたいこと羅列していく(未来の私を救う準備)

          はじめに引っ越し、業務、確定申告・・・などが落ち着いたので 久しぶりに書く 今後書いていきたいことを書いていく 真面目に書くかは置いておいて とりあえず書いていかないと始まらない 一度経験したことでも、結構忘れて 都度思い悩むタイプなので 未来の私を救いたい ざっくり表題アラサー独身の賃貸探し 引っ越し実践編 ドラム式洗濯機をどうしても買いたい男の苦悩 セミダブルベッド買ってみてどうだったか ボルダリングが上手くなりたい 部屋のレイアウトを考える スキャナー買

          落ち着いたので書きたいこと羅列していく(未来の私を救う準備)

          【備忘録】アラサー独身の賃貸探し

          はじめに大学生から一人暮らしを始めて10年以上経つ 今まで何度か引っ越しをしてきたが 毎回同じことを調べたり悩んだりしている 『将来の私』がストレスを感じないように 今回の賃貸探しでした経験、考えたことを できる限り書き残していこうと思う 二人暮らしになるようなことがあれば、 また調べたり悩んだりするのだろうが、 今は考えても仕方がない 一緒に悩めばいいのである ライフスタイルなど■30歳独身男性 ■コアタイム無しフレックス ■週末は車で出かけることが多い ■室内で

          【備忘録】アラサー独身の賃貸探し

          恋煩いについて考える【読書感想】村上春樹「独立器官」

          はじめに「独立器官」の読書感想を書いていきます *「女のいない男たち」という短編小説集の1つです 備忘録的な感じで、本の紹介ではないことご了承ください! この本を手に取ったきっかけ■村上春樹を読んでみたいと思っていたが、 いきなりがっつりした長編を読む自信がなかった ■タイトルと表紙がなんとなく気になった 感想一時期、『人の好きになり方』に真剣に悩んでいた私にとって 恋すること、人を愛せることは素晴らしいことだし、 恋煩いできるほど人を好きになるなんで 羨ましいことだ

          恋煩いについて考える【読書感想】村上春樹「独立器官」

          【感想】映画『ゴールデンカムイ』、続編は!?笑

          はじめにゴールデンカムイを1/21(日)に映画館で見た来たので感想書いていきます! *2024年01月19日公開 *野田サトルさん原作漫画の実写化(全31巻) 漫画は完結まですべて読んでいて、 大好きな作品なのでいろんな意味で ドキドキしながら観に行きました笑 この映画を観に行ったきっかけ■1月末期限の映画チケットがあった ■前日は音楽ライブの予定があり、深く考えずに観れそうな映画がよかった 感想素直に続編を観たいと感じました 漫画・アニメ好きの私は 何度か原作の世界

          【感想】映画『ゴールデンカムイ』、続編は!?笑

          『一生懸命生きてるね』King Gnu Dome Tour「THE GREATEST UNKNOWN」に行ってきた

          控えめに言って最高だった 常田さんの 『余計な言葉はいらねぇ』 と言わんばかりに音楽ですべてを破壊してくる感じ 勢喜さんの 個性バクハツの見た目(めちゃくちゃ良い意味で!)からの テンションバク上げのドラム 新井先生の ほかの音を邪魔しないのに圧倒的な存在感を放つ 優しくも激しいベース 井口さんの 感情ぐちゃくちゃにかき乱してくるのに きれいな歌声 一番好きな曲『BOY』で涙腺崩壊しそうになり 『Vinyl』『):阿修羅:(』『Flash!!!』で 「ライブからし

          『一生懸命生きてるね』King Gnu Dome Tour「THE GREATEST UNKNOWN」に行ってきた

          休職振り返り活動:本の力を借りて自己分析

          自分の言葉ですぐ書けるくらい自分を理解しているのなら 休職していないのである はじめに休職前の復帰活動の1つ、 自己分析について書いていきます 自己分析は色々な方法があると思います 誰かの参考になれば嬉しいです 自己分析結果まずどんな自己分析になったか書いていきます ■感受性が高い メンバーの状況や状態を感じてフォローしたりできる 一方、自分の意見があっても嫌そうだと思ったり、負担になりそうだと思うと言いづらい ■自分でやってみる 面倒でも自分ができそうであれば実施

          休職振り返り活動:本の力を借りて自己分析

          ChatGPTに負けない文章を書くための備忘録

          「私はなぜこんなに文章を書くのに時間がかかるのだろう」以前から抱えるこの悩みを、 本の内容を実践していくことで解消していきたいと思う もちろん1回の実践で身につくとは思っていないので、 身につくまで続けていきたい 実践する本は 山口拓朗「伝わる文章が『速く』『思い通り』に書ける87の法則」 ちなみに日本財団が2020年10月に発表した18歳意識調査の中で 文章が書くことが嫌いな理由の一つに 「時間がかかる」を回答した人は21.3%いた https://www.nippo

          ChatGPTに負けない文章を書くための備忘録

          学生の間に読みたかった【読書感想】小川洋子「博士の愛した数式」

          はじめに「博士の愛した数式」という本の読書感想を書いていきます 備忘録的な感じで、本の紹介ではないことご了承ください! この本を手に取ったきっかけ■映画化までされていて有名なことは知っており、 読んでみたいと思っていた。 ■心温まる物語を読みたい気持ちがあった 感想この本にはたくさんの優しさで溢れていました この小説に登場する老数学者である「博士」は、ある事故以降、その言葉通り記憶が80分しかもたないのです。 この言葉は、この小説に何度か登場します。 ただ、私はその言

          学生の間に読みたかった【読書感想】小川洋子「博士の愛した数式」

          小説の読書感想文が書けない

          今まさに、「博士の愛した数式」という本を読み終え その感想を書いていますが、思っていることを言葉にできず もどかしさを感じています。 完璧を求めているつもりはないのですが、 心のどこかで「うまく表現しないと」とでも思っているのかもしれません とりあえず不格好でも多少時間がかかっても、 書いて投稿しようと思います

          小説の読書感想文が書けない

          【読書感想】荻原博子「買うと一生バカを見る投資信託」後編

          はじめに前回に引き続いて 「買うと一生バカを見る投資信託」という本の読書感想を書いていきます 備忘録的な感じで、本の紹介ではないことご了承ください! 今回は後半部分の 「第二部 家計を制する者は人生を制す」です! 前編には下記から(本を手に取ったきっかけも書いてます) 第二部 家計を制する者は人生を制す第二部は「マイホーム」、「保険」、「収入アップ」、「現金」とテーマが分かれており、気づきの多かった「マイホーム」、「保険」から一番印象的だった部分を書いていきます。 ×

          【読書感想】荻原博子「買うと一生バカを見る投資信託」後編

          【読書感想】荻原博子「買うと一生バカを見る投資信託」前編

          はじめに「買うと一生バカを見る投資信託」という本の読書感想を書いていきます 備忘録的な感じで、本の紹介ではないことご了承ください! この本は下記の2部構成で、今回は前半部分の感想です ■第一部 買うと一生バカを見る投資信託」 ■第二部 家計を制する者は人生を制す」 この本を手に取ったきっかけ■'21~23年まで積み立てNISA、'24年からも新NISAを何も疑うことなく始めていた私には刺さるタイトルだった ■TVでは見たことあるが(本の帯に著者の写真があった)では、どんな

          【読書感想】荻原博子「買うと一生バカを見る投資信託」前編

          休職してよかった

          ブログを始めた理由初めまして。 わたしがブログを始めたのは会社を休職したことがきっかけです。 休職前からミニマルな暮らしのことや、趣味の飲み歩き(お酒&カフェ)について投稿活動をしてみたいとは思っていましたが、やるやる詐欺でなかなか始められませんでした。 時間ができたことと、再休職をしないための活動中で記録を残してみようと思い立ちました。 たくさん文章にしたいことはありますが、少しずつ進めていきたいと思います。

          休職してよかった