![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102241922/rectangle_large_type_2_a481750c457bb48ce75d4deb9fdb20e2.png?width=1200)
TBS「Nスタ」にて、みんがくが紹介されました!ー今週のみんがくSTORY vol.78ー
塾に通う生徒たちの家庭学習を応援するオンライン学習室「みんがく」
365日、生徒たちの頑張りを見守る中での気付きや想いを、みんがくスタッフが発信します。
本日は、カスタマーサクセスこかぶより投稿させていただきます。
🍎 🍎 🍎
いつもみんがくSTORYをご覧いただき、ありがとうございます。
先日みんがくに実装された〈AIによるメッセージ作成補助機能〉は、もうお試しいただけましたでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1680758128905-wgpCxyVPPW.png?width=1200)
外部向けに「先生のBUKA~優秀な部下としての教育現場用ChatGPT導入~(β版)」としてリリースした新サービスをみんがく導入塾のみなさまにお使いいただけるように、みんがく自体にその機能を組み込み、リリースいたしました。
デフォルトでは、みんがくの入退室フォームに対する返信が生成されるようになっていますが、プロンプト(赤枠部分)を、先生自身でカスタマイズすることで、様々な場面でご活用いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1680758183502-ieV7JxxYjM.jpg?width=1200)
あくまで生身の先生が教育現場でChatGPTをアシスタントとして使っていく(先生が主役で、GPTの生成したテキストを部下にするように手直してしてから、実際の生徒に送信する)というコンセプトに興味を持っていただいたようで、TBS「Nスタ」より取材の依頼がありました。
代表佐藤は、海外視察中で不在💦
急遽、足立が取材を受けました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680758657633-mcpSeAIUqj.jpg?width=1200)
実際の映像はこちらです!
まだご覧になっていない先生はぜひ👀✨
✨TBSの取材を受けました✨
— みんがく公式 (@mingaku_online) April 4, 2023
▼▼▼
「仕事がなくなる」と不安の声も…国会の質疑や生徒の悩み相談まで 「ChatGPT」活用の動き広がる | TBS NEWS DIG https://t.co/VZpF5gIadh
4月21日(金)の定例勉強会では、毎回好評をいただいております、みんがく活用事例のご紹介、AI管理人の活用方法や、以前お知らせした独自システムの開発状況などもお伝えする予定です。
🌸 🌸 🌸
さて、開催中の【春休みスタンプラリー】は、4/9(日)がゴールです🚩
スタンプカードのご提出、お待ちしております😊4月16日(日)までに、みんがくに送ってください。
全21日、毎日みんがくを使って、完成したスタンプカードの画像を送ってくれた人には「参加賞」をプレゼントします。(みんがくオリジナルグッズ🎁)
🎀 🎀 🎀
Twitterにて、みんがく「愛」を発信中💕
フォローよろしくお願いします😊▶https://twitter.com/megumikokabu
2021年1月にリリースした『みんがく』は、現在100以上の塾さまにご利用いただいています。
たくさんの塾さま、生徒さんにみんがくのサービスを届けられるよう、これからも運営メンバー一同がんばります!
次回のみんがくSTORYもお楽しみに。
🎀この記事を書いた人 こかぶめぐみ(@megumikokabu)
みんがくカスタマーサクセス・みんがく認定管理人 ▶︎ https://mingaku.net/
みんがくでのお困りごと、全力でサポートさせていただきます✨
学習室から生徒の皆さんを応援します📣😊