受験シーズン真っ只中ー今週のみんがくSTORY vol.67ー
塾に通う生徒たちの家庭学習を応援するオンライン学習室「みんがく」。365日、生徒たちの頑張りを見守る中での気付きや想いを、みんがくスタッフが発信します。
本日は、代表の佐藤より投稿させていただきます!
💡💡💡
本日から朝活イベント!
本日、1月23日から朝活イベントがスタートしました!
『タイムキーパー』を使って、朝の勉強を定着させるためのイベントです。
朝5時〜8時の①学習時間 ②学習日数でランキングを作成して発表します。
本日もたくさんの生徒が朝から頑張って学習していました!
💡💡💡
朝活イベント期間中のタイムキーパーのメッセージに注目!
タイムキーパー起動時の自動メッセージ内容を変更しております!
タイムキーパーを起動すると、自動メッセージにて「偉人からのメッセージ」が配信されておりましたが、1/23(月)より、期間限定【みんがくおみくじ】メッセージに変更しております。
気分も新たに、楽しみながら朝活にチャレンジしていただけたらと思います。なお、おみくじメッセージは【大吉】のみとなっており、前向きに学習に取り組めるようなメッセージとしました。
メッセージ例:【みんがくおみくじ】
大吉🎉 絶対いいことあるよ😊 苦手なことにもチャレンジしてみよう!
💡💡💡
定例勉強会が開催されました!
今回もとても濃い内容でした。渡邉先生による新年度準備の考え方から始まり、カラフル学舎の加藤先生による「管理という意識でなく、文化を作る意識」というお話など、新年度に向けて、ワクワクするような内容が盛りだくさんでした!
そんな中、ここでは言えませんが、私もこれからのみんがくが向かう方向について、開発方針を発表させていただきました。
しっかりと、皆様のお役に立てるサービスを作り上げていきたいと改めて思いました!
💡💡💡
最後に
受験シーズン真っ只中の今、少しでも生徒の皆様にご利用いただき、生徒自身の目標に一歩でも近づけるよう、みんがく管理人一同応援しています。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
ーーーーーー
2021年3月にリリースした『みんがく』は、現在150以上の塾さまにご利用いただいています。
https://mingaku.net/
たくさんの塾、生徒たちにみんがくのサービスを届けられるよう、これからも運営メンバー一同がんばります!
次回のみんがくSTORYもお楽しみに!
▶みんがく代表 佐藤雄太
こちらのTwitterもフォローお願いします!
https://twitter.com/satomingaku