朝活企画がスタート!ー今週のみんがくSTORY vol.21ー
塾に通う生徒たちの家庭学習を応援するオンライン学習室「みんがく」。365日、生徒たちの頑張りを見守る中での気付きや想いを、みんがくスタッフが発信します。
本日もユーザー代表・渡邉がお送りします😆
❄️ ❄️ ❄️
みんがくでは、2月7日より、朝活企画がスタート!!
なんと朝5時から8時の早朝にみんがくを使って勉強した時間をカウントしていく企画です!
朝5時〜8時、そんな早い時間に学習室を開けているの?!
驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、この朝活企画、「学習室を使った企画」ではないんです!
2月にリリースされた『タイムキーパー』の機能を使って、
朝の時間帯に勉強した記録をとってもらっています。
タイムキーパーのリリースで、学習室が開室していない時間帯の記録も残せるようになりました✨
個人的に、『偉人からのメッセージ』が届くのがお気に入りです😆
初日から多くの生徒が朝の時間帯にタイムキーパーを活用してくれています♪
4時台から勉強開始している生徒も…!
すごい!!!
自塾の生徒が活用してくれているのがわかると、やっぱりうれしいですね😊
ますます活用の幅が広がるみんがく🏠
受験・学年末試験に向けて、たくさんの生徒に使ってもらいたいです♪
🍫 🍫 🍫
2021年1月にリリースした『みんがく』は、現在100塾以上の塾さんに使っていただいています。生徒たちが、塾だけでなくお家で頑張っている姿を直接感じられること、いち塾人としてとても幸せなことと感じます!
更にたくさんの塾、生徒たちにみんがくのサービスを届けられるよう、これからも運営メンバー一同がんばります!
次回のみんがくSTORYもお楽しみに。