![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75739407/rectangle_large_type_2_65a13d166e95ab59c0bf6099459d8c43.jpeg?width=1200)
マルチタスク?
はじめに
こんにちは。ミネストローネです。
いわゆる「大人の発達障害」というやつで、ADHD(注意欠陥優勢)と軽いASDを持っています。
以下の記事のような経緯でうつの診断を受け、現在復職に向けていろいろやっているところです。
普段の生活で起こったことや考えたことを綴っていきます。
よろしくお願いいたします。
マルチタスク?
趣味で動画編集をしています。Youtubeの動画を見ながら作業するのが好きです。Youtubeの動画を見ながら、iPadで漫画を見ながら、動画編集してたりしました。
それを見た人に「かなりなマルチタスク派だよね」と言われてましたけど、私の中では認識が違います。
あれ、耳を塞いだりアイマスクをしたりするのと同じなんです。私の脳はCPU普通、HDD多め、メモリ超少な目のピーキーなPCです。(絵が壊滅的に下手なのでGPUは搭載されていません…笑)
動画見ながら漫画見るくらいの事で脳のワーキングメモリーが枯渇しますので、単純作業するには割といい環境になると。それだけです。
本体だったら耳栓つけて、馬車の馬がつけてる目のヤツを付けて、作業したいくらいなんですけどね…
静かな部屋で、何も流さずに、目の前の画面に集中するのが一番効率が上がるのは重々承知。
おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローやコメント、スキなど反応していただけると大変嬉しいです。
それでは、また。