東日本ラーメン研究所/ミネラル/宮城ラーメン会管理人

2023年11月24日より多賀城市桜木にて「東日本ラーメン研究所」OPEN致しました …

東日本ラーメン研究所/ミネラル/宮城ラーメン会管理人

2023年11月24日より多賀城市桜木にて「東日本ラーメン研究所」OPEN致しました 食べログ:「多賀城のミネラル」 FB宮城ラーメン会管理人 Twitter:東日本ラーメン研究所 こちらのNOTEではSNSでは書かない「主観」を書く予定です。 まぁー気楽に行きましょう!

マガジン

最近の記事

13回忌法要が近づき改めて古き母に連れられ食べた「中華そば」を思い出す

ずいぶんと風景は変わり東日本大震災から丸12年が経過しましたね 津波に飲まれ生家は無くなりその後住所自体がグーグルマップ上から消えダムに沈んだ廃村の様な状況で実家消滅を受け入れられる様になりました ※下の写真がスーパー堤防なる前の実家跡地です 本題にある思い出の中華そばについて書かせて頂きます 場所は宮城県石巻市中心部内海橋付近にあった老舗中華屋さんです あえて既に閉店したお店ですので店名は伏せますが記憶の中で一番古いのは今から50年ほど前です 当時病院嫌いだった私を母親

    • +5

      ガマチキ(塩竈チキンバーガー)開発裏話

      • 初めての手紙

        先日好きな編集さんの手記を呼んで生きている家族の大切さを改めて感じた 自身の両親は東日本大震災で突然永眠し死に際には立ち会えなかった あらためて今を必至に生きている少し不登校で日々踏ん張っている娘へ初めて手紙を書いた 便箋1枚5行程度の拙い文 同居していた娘に手紙を書く事があるとはつい先日までは考えたことも無かったけどこの春から転勤で顔を合わせることも無くなり たまたまなのかそのタイミングで不登校気味になった大好きな娘 精一杯今思うことを伝えないと後悔すると感じ書いた手紙

        • 東日本大震災から10年目に入ります

          10年後の今日は電話する実家はない 10年前の東日本大震災大津波で実家や両親を失った。 2010年の大晦日に両親に電話をし「明日にでも新年の挨拶に行くからね」と伝え近所のスーパー銭湯極楽湯多賀城店でサウナ入浴し垢すりを終わらせ女房の実家で年越しをし早朝に御節料理食べてから珍しく一人で多賀城から石巻に向かった。 今回は父親の足の具合が悪くなり 介護も必要になりそうだったので兄弟と込み入った話をする予定があり子供達は女房実家に預け一人で出掛けた。 両親と新年の挨拶と取り留め

        13回忌法要が近づき改めて古き母に連れられ食べた「中華そば」を思い出す

        マガジン

        • 少年ミネラル
          3本
        • 竈の一歩
          0本

        記事

          何気ない「大丈夫?」が苦手

          そろそろ10年になるので震災当時の事をあえて書いていきます 2011年3月11日14時46分 激震とともに仙台市内は停電 五橋交差点では雨傘を開きクルクル回りながら信号が停止した交差点の真ん中で若い女性が奇声を発しながら歌っていた。 この世の終わりのような威圧感が有る状況で会社から脱出 数名の部下を車で送るために即座にスタンドへ入店 スタンドのスタッフが手作業でポンプを回し給油してくれた 何L入ったのかもわからないのでおよそで5千円支払った むにゃむにゃ通りから東口に向か

          CK5Z新作予定

          宅麺 ・宅麺生麺煮込みニボラー ・一步VSチキGO唐揚げ対決 一步塩&醤油VS塩中華味&煮干し醤油味唐揚げ ・生麺&ストレート冷しニボスープ 弁当 ・チキGOラーメン弁当600円 ・炙り豚叉焼ドカベン 仙台駅前用の商品チキGO試作として商品 ・仙台ずんだ塩ラーメン ・担々麺カブキモノ(温汁あり)

          メニュー作成に関するマジョリティ&マイノリティ

          チキGOメニューを決める上で大事にしているルールが有る これはメニュー決めで悩んでいる全てのサービス業に共通し利用できるようなルールに思えます。 先ずは初期は70%のマジョリティ商品の販売を定着させる マジョリティ商品(定番商品) ・中華そば ・塩ラーメン(後の塩中華そば) ・唐揚げ定食 ・唐揚げ丼 ・マグロの刺身定食 マイノリティ商品(レア度の高い少数派希望の商品) ・様々な限定商品 いわゆるブラッシュアップは日々行いますが一般的な商品名で不安にならずに注文できるネー

          メニュー作成に関するマジョリティ&マイノリティ

          ラーメンとサウナ施設の相対性理論w

          ラーメン店とサウナ施設の相対性理論を考えてみた ラーメンを大きく2種類に分類すると 1、安価なん常食店 常食的な安価で特別感の感じないけども毎日でも食べられる近所の中華そば提供店(食堂含む) 2、高価な特別店 特殊で高価な食材を使い並ばないと簡単には食べることが難しいちょい高めの高級店(繁盛店) この二種類に分けてみました。 1の安価な常食店はお財布にも優しいですし胃袋や移動時間にも負担が少ないので週に2回は行ける感じ 2の特別店は一般的には年に1回程度でアクセスの良い

          ラーメン紹介③/麺のこだわり

          一般的に麺のこだわりのあるお店は「自家製麺」ってイメージのお客様が多いかと思いますがあくまでも主観ですが私は違います。 製麺できないかと言えば前職は製麺であり超人気店舗の製麺の責任者をしていました。 その店舗では空調も整備されていましたし製氷機や小麦の空調完備の保管庫もあり毛髪が絶対に入らない婚前防備のユニフォーム 手にはラテックス手袋 小型と大型の製麺機完備 小麦の水回しにもミキシングの機械も別個あり安定した麺が生成されていました。 現状のお店では完備が難しいので納得の行

          ラーメン紹介2/チキGOニボ中華そば

          このラーメンの開発時期には賄い8食連続食べたことを思い出す 自分がハマるんだからきっと特車な麺や味に刺さる方はいると予感をし満を持してレギュラーメニューに加えた一杯。 麺は羽田製麺さん製で 微細な全粒粉を加え多加水で12番の太麺 油そばにも使っている麺ですが手揉みでランダムに食感を変えて噛みごたえで楽しませたいと考えた麺 スープはNO動物系で片口と鯖の煮干しのイノシン酸&イワシのグルタミン酸に釧路昆布のどこか香ばしさの感じる強いグルタミン酸の旨味 これだけです!! 油は

          50歳寿命の呪縛/思い込みかな???

          ちょっとスピリチュアル的な話に感じる方も多いかも知れませんが幼少期に何度か死に目に合い臨死体験を何度か経験しています。 まぁー信じる方以外でも妄想的ネタだと思って頂いてもOKです。 自身の臨死体験に関係したことを詳しく書きますととてもここでは収まらないボリュームですので何かタイミング有れば百物語的なイベントでも出来れば幸いですw さてその臨死体験の中の一つに祖母が出てくる時があるんですが 実際には詳しく書けませんが自身が重病で意識不明時に臨死体験から目が醒めて意識を取り戻す

          サモ・ハン・キンポー似の調理人の大盛炒飯の話

          自身がラーメン以外で好んでいる飲食が町中華である ハマった最初はもう・・・29年ほど前の二十歳頃 場所は仙台市青葉区一番町の外れにあった「天龍」さん 調理場にはサモ・ハン・キンポーの様な陽気なチャイニーズシェフが鎮座 当時の職場の同僚と残業の挙げ句に呑みにも行き 腹が減ったけど正直財布の中も寂しい そんな時に立ち寄っては炒飯の大盛を頼んでいた サモ・ハン・キンポーの様な調理人(以降キンポー)は大盛と伝えると 「オオモリィー リョカイリョカイ 爆烈えー」とか言いながらラー

          サモ・ハン・キンポー似の調理人の大盛炒飯の話

          飲食転職時に決めた事&続けている事

          以前、求人サイト等のIT系株式会社を14年ほど経営し倒産したことから学んだこと書いてみます。 ・続かないことはやらない 無理に働いてもやる気が低下するし良いアイデアも出ない 結果的に勤務の継続は困難になります 商品開発や商品の提供時でもホールや調理にストレスが多々かかる場合には継続が悩ましく感じるので直ぐに終了しストレス軽減に努めています。 ・無料サービスは基本していません たまに「サービスありがとうございます」とか「お心遣いに感謝」なんてフレーズを拝見しますがチキGOで

          お客様側から見たコスパを考えてみる

          一般的にコスパと言えば価格に対してのボリュームと味で考えることが一般的ですが、今回はお客様側から見た別角度のコスパを考えてみました。 例えば月収30万円の方の20日稼働時の日収は15,000円 8時間労働と考えた場合には時給換算1,875円 1分間で換算した場合には31.25円 10分間待たせた場合には時間的にお客様は312.5円分の労働対価の損失をしています。 ※月収20万円の10分や約200円也 さて10分の待ちはどういう事が考えられるのか? ・お客様の集客数(多い)

          提供ラーメンの価格決めに多大な影響を与えた親父の「女郎寿司」40年前の話

          ラーメン価格の取り決めには特に食材原価が関係していると思います。 見た目を飾ることである程度の価格への「お客様の納得」 まぁー価格への妥協と言っても良いのかも知れませんね。 もちろん美味しから食べているのですが他には無いから甘んじて食べますが似た食味のものが低価格で満足して食べられるのであれば店を変えて出来れば妥当な価格のお店に行くことも多いでしょうね お店にお客がついているからダイジョブ!!なんて意味のわからない根拠で運営する個人店も多いです。 スタッフが病気したらクロー

          提供ラーメンの価格決めに多大な影響を与えた親父の「女郎寿司」40年前の話

          およそ新作になりそうな試作は・・・!?

          新作は出来ています!! ほぼ毎日ハマって食べているんですよねー 大人気の太麺カブキモノを手揉みで縮れ平打にカスタマイズした麺を茹で時間45秒! もうね病みつきの硬さでワシワシってよりはガシガシって感じで小麦の香りも堪らん 調理の油は鯖煮干しで作った香味油と老鶏&丸鶏&鶏皮で仕込んだ鶏油の二種です カエシは煮干しで作った出汁醤油 そこに息吹いりこのニボペーストを混ぜる これだけでも十分うまいのですが炙り豚メンマを載せてネギと焼海苔で仕上げ 考えて思い出しただけでもう食べたい

          およそ新作になりそうな試作は・・・!?