見出し画像

頑張らないで夢が叶う時と、苦労する時の違いとは?

僕の経験ですが、思った以上にうまくいった時は、

正直、そんなに頑張った感じがしませんでした。

アルファベットで表すと
「ABC」です。

ミュージシャンでタレントで、北川景子さんの旦那のDAIGOさんの、ダイ語みたいですがw

具体的には

A(当たり前のこと)
B(バカにしないで)
C(ちゃんとやる)

これは、思った以上の成果を出したことがある人は、理解してもらえると思います。

これだと「~をするには~やるのが当たり前でしょ?考えるまでもない」みたいな感じです。

だから、頑張ってる感じではないのです。

比較するのも何ですが、

イチロー選手も、やってることだけ見たら、「めちゃめちゃ頑張ってるし、あんな風になれない」と思ってしまいます。

しかし、イチロー選手からすると、「~をするには~やるのが当たり前でしょ?」みたいな感じだと思います。

だから、大変だとは思いますが、私たちの感覚の大変とは違うのです。

イチローにとっては野球をするのは、息をするように、やるのが当たり前なのです。

それをしないなんて考えられない状態なのです。

野球をしないのは、「息をするな」と言ってるようなものです。

「息をするな」なんて言われても、無理なのは分かりますね。


なかなか成果が出ない時は、

アルファベットで表すと
「ACB」です。

A(当たり前のこと)
C(ちゃんとやらないで)
B(バカにする)

上から目線で「何か裏があるのではないか?」と考え

いっぱい、ノウハウを知ろうとするのです。

(ここで、もっと深いマインドセットも影響しますが、長くなるので、別の機会に書きます)

そうすると、知識ばかりの頭でっかちの状態になります。

それで行動してる人の足りない所を探して、批判・批評する。

これは、両方とも体験したので、よく分かります。

でも、どちらが良いとか、悪いとかはありません。

ただ、どちらが成果があがりやすいかはあります。

それに、批判・批評してると、自分のことも、うまくいかなくなります。

潜在意識の仕組み上、そうなるのです。

(この仕組みについても長くなるので、詳しくは、また別の機会に書きますが)

いずれにしても、総合的に言っても、成果があがりやすいのは「ABC」なのです。

おそらく、これをお読みのあなたも、今までの経験で、思った以上にうまくいった時は、そんな感じだったのではないのでしょうか。

マインドセットは、幾つもの層に分かれてますが、このレベルの層で言うと、

楽して夢が叶う時と苦労する時の違いは、

「ABC」か「ACB」の違いが大きな理由の1つなのです。

いいなと思ったら応援しよう!