THE DAILY STOIC ー「学ぶ事で自由になる」ー 勉強は旅行に匹敵するエンタメ!
学ぶことは本当に楽しい!すごく面白い!人生を豊かにしてくれる!
最近心からそう思います。
|「勉強」は海外旅行に匹敵する
大人になってからの勉強は
自分の意志で自由に学びたいものを選べるし
興味を持って挑むから、色々な発見や気付きが楽しい。
まるで、海外旅行に行って
新しいものを見たり発見したり、異文化に触れて
今までしたことのない経験をする楽しさと
同じ位エキサイティングです!
学生の頃は勉強が嫌いでした。
多くの人がそうだったのではないかと思います。
学校の勉強って面白くない。
興味がないことを無理矢理学ばされるし
興味が掻き立てられるような教え方もしてくれず
ただの押し付けにしか感じられなかったからです。
なので、高校で進路決定する時、大学に行くことには
全く興味がありませんでした。
今こうして人生経験を重ねたことで
ようやく勉強の大切さがわかったとも言えます。
でも、知識だけ増やして、うんちくを語るばかりの
ただの頭でっかちになってしまっては意味がありません。
学ぶ上で一番大事なことは
その学びを、いかに実生活・人生に結び付けて活用するか
だと思うのです。
聖書の言葉に
「知識は人を高ぶらせるが、愛は造り上げる」
という言葉があります。
もちろん、愛は知識に勝る、最も尊い美徳です。
でも、愛に重きを置いて知識を用いれば
それは鬼に金棒とも言える、人や自分を助けるのに
素晴らしく役に立つ、説得力を増すツールになります。
そんなことを感じていた矢先にこの本を目にして
試し読みでページをめくっていて
目に留まった言葉がこれです。
|エピクテトスの言葉
January 2nd
EDUCATION IS FREEDOM
“What is the fruit of these teachings? Only the most beautiful and proper harvest of the truly educated—tranquility, fearlessness, and freedom. We should not trust the masses who say only the free can be educated, but rather the lovers of wisdom who say that only the educated are free.”
—Epictetus Discourses—
1月2日
学ぶ事で自由になる
「学ぶ事で得られるもの (果実) は何でしょう?
本当に身につく勉強とは、平穏、恐れない心、自由という
美しく確かなもの (収穫) を与えてくれるのです。
多くの人が、自由な身分の人だけが
教養を身に付けられると言っていますが
そんなことは信用に値しません。
むしろ、教養を身に付けてこそ自由が得られるという
知恵ある人々の言うことこそ信頼できるのです。」
—エピクテトス—
エピクテトスは奴隷の身分の哲学者でした。
古代ギリシャの都市国家では、奴隷制度があったのです。
彼は奴隷としてローマ帝国の皇帝ネロのもとに売られ
過酷な日々の中で、片足の自由がきかなくなったとのこと。
その苦難の中にあっても
平静を保つことや人類の平等を説きました。
すべてのストア哲学のテキストの中で
おそらくもっとも広く読まれ
影響力が大きいものであると言われています。
だから彼はこの格言の中で、「Free ―自由な者」
という言葉を用いているのですね。
例え奴隷の身分であっても、勉強すること、学ぶことで
心の自由が得られますよ、ってことです。
逆に、貴族の自由な身分であっても
学んでいなければ、十分な心の自由はないのです。
と言うよりも、心が自由でないことに気付けない。
勉強して、知識を増すごとに
いかに心が不自由だったのか、とわかると同時に
心が自由になっていくのを感じます。
|勉強することで得られる7つの宝物
1. 知識が増えるとものの見方が増える
偉人、歴史上の人物、成功者等の人々の事例を知ることで
多くの考え方や問題への対処法や結果などを知り
自分の人生の問題にあてはめたり、違う物事を関連付けたりして
思考の幅も見方も広がります。
2. 視点を増やすことで悩みが悩みでなくなる
色々学んでいくうちに、自分の考え方のクセやとらわれ、
固定観念、信念、思い込みに気付かされます。
それが役に立たないとわかれば
新しく学んだ考え方を採用したくなり、悩みが消えます。
3. 心の中のもやもやを言語化できるようになる
学んでいると、「そうそう、正に私が言いたかったのはこれ!」
という言葉に出会ったりします。
そういうことを繰り返すうちに、言語化トレーニングがされていく。
4. もやもやがクリアになると対処法が見えてくる
言語化できるだけでもスッキリしますが
さらに、じゃあどうすればいいのか?がわかるようになります。
はっきりしていなかったら手の付けようがありません。
5. 自分を客観視できるようになる
リソースがないと、主観的なものの見方しかできませんが
勉強していると、様々な例に自分の状況を当てはめたり
照らし合わせて考えたりできるので
冷静に自分自身を見られるようになります。
6. 感情や考え方を適切にコントロールできるようになる
自分を客観視できるようになると
これは連鎖反応として自然に起こります。
7. 毎日の充実度が上がる
以上六つが身に付けば、当然の結果として
日々の過ごし方が変わります。
勉強している時は、学ぶ楽しさに充実感を覚えるし
勉強していない時は、学んだことを経験に活かして
充実度が上がります。
本当は、この7つのポイント一つ一つに
自分が経験した具体例を書きたかったのですが
膨大な量になって、いつまでも書き終わらないため
簡潔にまとめてみました。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
あなたの毎日が、あたたかな光に包まれて
良い氣に満ちて過ごせますように。