![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122470209/rectangle_large_type_2_150540f49c489a1e69b5734d9967d040.png?width=1200)
愛一択で生きると決めて生きる
愛一択で生きると決めて生き始めて
意識がどんどん研ぎ澄まされてくると
感動するものの対象が
どんどん小っちゃくなるんですよね
幸せを感じて
はーー、って
それで日々忙しいの、
真面目な話(笑)
だから
問題とか
解決しなきゃとか
入る隙がない(笑)
問題を解決しようとする努力よりも
問題(言われることを)と
えっさえっさ抱えながら、
正々堂々と幸せで生きる♪
この生き方が好きで
そこで受け取る
インスピレーションとか
本当に宝だったりするから
だからといって
足るを知るとかも
ぜーんぜん思っていなくて
むしろ
あれ欲しー!とか
あそこに行きたい!とか
ニヤニヤして望みは
じゃんじゃん出るわ出るわ(笑)
ただ昔のように、まだかまだかと
現実を見張るようなことは
まったくなくて
なぜなら、
それが手に入ろうが入らなかろうが
どっちでもいい
待ってるけど待ってないみたいな感覚
ただ、私の目に映る世界を
桜色フィルターで見えるようになり
ビビりで震えて生きてきた私の感性を
自分をホッとさせる場所
自分を安心させてあげる場所に
戻ってくる
戻ってくる
・
・
を繰り返していくと
この感性が最大の武器になる
すべてを凌駕できる氣がしてます
誰か次第の幸せとか
状況が変わり次第の幸せとか
望みが叶ったから幸せとか
それに1ミリも依存しない
「空」のこの内側から
幸せは無限に生み出せる
この硬派な意識の核を手に入れたことが
小心者の私は何よりうれしい
おすすめのyoutube動画と著書
下記にご紹介するショーゲンさんの
このブンジュ村の話は
ほんと大事なことだなぁと
常日頃から
日常が檜舞台だと思って
生きている私ですが
2つのyoutube動画
それぞれ数回視聴し
本当にそうだなと、あらためて知覚する
いい氣づきになりました
ショーゲンさんとひすいこたろうさんの
共著本もホントおススメです^ ^
![](https://assets.st-note.com/img/1700713753585-JzAtgGV2ik.jpg?width=1200)
あわせてこちらの本も個人的に
イチオシです!
![](https://assets.st-note.com/img/1700713807618-cqBpUOS8PH.jpg?width=1200)
おススメ動画
https://youtu.be/GGyvU9yI3A0?si=CLJRUJsUMj6JjBRE
https://youtu.be/yCoUnHg-dms?si=OC3cA9ZHpG18mwEW
著書でひすいこたろうさんも
記述してくれていますが
幸せのベースは安心感です
安心感は幸せを増幅してくれる。
私は
私を幸せにする解釈の天才として
自分をホッとさせてきました。
これは、一生
ビビリで小心者の私を守る
覚悟をもった硬派な意識体!
ホッとさせること
溢れる安堵感
これらの豊かな土壌の上に
幸せを蒔いていく。
存在セッションで
みんなが本来の愛を思い出し
最高の幸せな人生を送る
何らかのお役に立てれば
こんなにうれしいことはないと思ってます。
▶︎存在セッション